2chログ保存-スーパーロボット大戦K攻略

スーパーロボット大戦K part276-スーパーロボット大戦K攻略





スーパーロボット大戦K part276

1 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 17:54:24 ID:YmMQjKF/
スーパーロボット大戦K
機種:DS
音声:無し
発売日:3月20日発売
価格:6090円(税込)
予約特典:スーパーロボット大戦K Official Commentary Book

参戦作品(☆は初参戦 ○は携帯機初参戦)

・破邪大星ダンガイオー
○OVERMAN キングゲイナー
☆蒼穹のファフナー
○電脳戦機バーチャロンマーズ
・機動戦士ガンダムSEED
○機動戦士ガンダムSEED DESTINY
☆機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER
・マジンガーZ
☆ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU
☆鋼鉄神ジーグ
☆機獣創世記ゾイドジェネシス
○神魂合体ゴーダンナー!!
○神魂合体ゴーダンナー!! SECOND SEASON
☆ガン×ソード

公式
http://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_k/
スパログ
http://blog.spalog.jp/
スーパーロボット大戦K 攻略まとめwiki
http://www15.atwiki.jp/srwk/
Kスレ用画像Upload掲示板
http://srw-k.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi

前スレ
スーパーロボット大戦K part275
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1238824412/l50
関連スレ
【DS】スーパーロボット大戦K 攻略Part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1238082440/


2 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 17:56:32 ID:YmMQjKF/
Q.声はないの?
A.ヴァン「帰りにゲーム雑誌を読んでたら、スーパーロボット大戦という有名ゲームにだな…
ガン×ソード 参戦!嬉しい!が!あぁ…なんでフルボイスじゃないんだぁ(つд`)」

Q.チャロンまた空気はヤダヤダ
A.ライデン、マイザー他専用MAPも確認されているので実際非空気確実。フェイもいるよ!

Q.種と種死があるってことは2部構成?
A.寺田@サンラジ「SEEDはMSだけ。アツクナラナイデマケルワ」

Q.てかゾイドよく出せたね
A.寺田@サンラジ「いろいろご縁がありまして」

Q.○○宇宙で戦えるの?
A.宇宙を元気に走り回るボロットがいてもいい・・・スパロボとはそういうものだ

Q.次スレはー??
A.>>900が立ててね。ムリだったらレス番指定してね。立てる人は宣言してね

Q.援護攻撃ってレベルアップさせる意味なくね?
A.レベルが上がるごとに援護攻撃の命中・威力が上がる

Q.コンボ攻撃できないんだけど・・・
A.コンボレベル1だと1つの敵PUの両方の機体に攻撃できるだけ。

Q.月に到着した途端、命中回避が悪くなった
A.月は空中が宇宙扱い、地面が地上扱い。キングゲイナーなどは地上に降ろせ。

Q.話数少なくね?
A.前後編が1つの話にされてるので実際より少なく感じる。

Q.修理費って今回無し?
A.優秀なネゴシエーターが常駐しているみたいです。

Q.ストフリの最強武器が急にランクダウンしたんだけど・・・
Q.アカツキの換装ってどうするの?
A.今回は宇宙MAPか地上MAPかで自動的に切り替わる仕様になっております

Q.シンのBGMがなぜかアストレイのZipsなんだけど?
A.スペシャルエディションで使われてたからです

Q.最後までファフナー勢を使いたいのに死ぬんですが……
A.生存フラグを立てないと原作で死ぬキャラは問答無用で死にます。そして原作で死なないキャラも最後は……

Q.ガイキングザグレートはなんで一人乗りなの?
A.ライ・バルともにコクピットはポイ捨て。

Q.スパロボKのシナリオって酷いって聞いたけど具体的にどのぐらい酷いの?
A.ttp://srw-k.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20090325233345.jpg

Q.メリッサ、カロッサは同時に撃墜してもいいの?
A.ファサリナとミハエルも一緒に倒してもいい


3 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 17:56:56 ID:Fqpgj9qE
クソゲー好きにお勧めのゲーム スーパーロボット大戦K

訓練されたスパロボユーザー8人なら大丈夫だろうと思っていたら20分も経たずに投げ出した
会議室から徒歩1分の通路で主人公が地球人の愚痴を垂れ流していた
足元がぐにゃりとしたのでござをめくってみると無一文の主人公が転がっていた
ガウリ隊長がガチムチに襲撃され、目が覚めたら大切な何かを奪われていた
主人公が勝手に命令違反して仲間に説教された、というか説教されて直ぐにまた命令違反する
版権キャラが製作スタッフにレイプされ、女も「男」もキャラ改変された
現在地から目的地までの100kmの間にゲートで跳ばされた
ウザイのは主人公だけだろうと思ったら、ヒロイン二人もウザキャラだった
ユーザーの1/3がSeparation[pf]経験者。しかもエルフの改造がゼクスに引き継がれる事から「エルフ無改造者ほど危ない」
「双子が仲間にならないわけがない」といってプレイし始めたユーザーが27話クリア後血涙まみれで戻ってきた
「ルージ君が天才軍師じゃないはずがない」と言ってプレイし始めたユーザーがうんざりした顔で戻ってきた
最近流行っているのは「陰口」 主人公が地球人の陰口を叩くから
ユーザーが主人公組にイラッ☆とする確率は150%。一度してまたイラッ☆とする確率が50%の意味
スパロボKにおける陰口の回数は1日平均120回、うち約120回が主人公によるもの

4 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 17:56:57 ID:dWt1EG0h
い み ど
ち ん う
お な せ


5 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 17:57:26 ID:ALJMh7aD
DS『スーパーロボット大戦K』の音楽に盗作疑惑か | エキサイトニュース
ttp://excite.co.jp/News/column/20090324/Rocketnews24_6621.html

●エストポリス伝記2比較
ニコニコ:
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6487384
youtube:
http://www.youtube.com/watch?v=csM9yi9X8Tk

●クロノトリガー魔王決戦 & 女神転生ⅡOMEGA
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6546607

●同スタジオはスパロボWでもWarcraft2から盗作
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3997323

●スパロボKとガメラ3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6591777

6 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 17:59:38 ID:WHIc/cdn
>>1
>>6なら静流さんのケツは俺の物

7 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 17:59:57 ID:4H9WamzF
>>4
馬鹿野郎!何でこんな>>1乙書いた!?

8 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:01:49 ID:dWt1EG0h
>>6
やらせはせん! やらせはせんぞぉぉぉ!!

9 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:05:20 ID:hjOdSWRz
>>1
ダリア・乙・ウェンズデイ

10 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:06:20 ID:OuzM64WT
>>1

11 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:08:40 ID:26tzTktV
>>1を…>>1を乙された者がどうなるか知っているか?

12 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:08:40 ID:+o2ax43g
>>6
俺の尻ならガラ空きだぜ

13 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:10:20 ID:TpwqCSe5
どうせみんな>>1乙姫する

14 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:10:38 ID:dWt1EG0h
一騎! 前スレ>>1000にルガーランスを使え!

15 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:10:56 ID:PX93vE78
いったん落ち着いたなさっきの無駄な熱気も

16 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:11:42 ID:HyY5DTtG
僕らは目指したー

17 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:11:53 ID:lbMBCIAv
ファフナーの衛君ってどんな感じで死んだの?
ぐしゃっと・・・って感じ?

18 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:12:14 ID:htFjduC5
>>6>>8>>12
なんて凄まじいドッグファイトなんだ!!

19 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:12:20 ID:hh+YpHsw
>>7
どうせみんな(ry→馬鹿野郎!何で(ry
このやり取りも鉄板になってきたなあw

あなたは、>>1乙しますか?

20 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:12:22 ID:d0tKzJzX
~(中略)~欲望

21 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:12:30 ID:OqADpL2S
>>17
ぐにゃっと

22 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:12:33 ID:ioo3o3LQ
>>6
アナルはあげるけと尻肉はもらうよ
はぁ~尻コキ気持ちいドピュッ

23 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:12:53 ID:PX93vE78
総士「一騎!ルガーランス2本で2倍、 いつもの2倍のジャンプで4倍、更に3倍の回転を加えれば12倍だ}

24 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:12:55 ID:xj1eMIDD
>>1

>>17
脱出したコクピットブロックごと雑巾絞り

25 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:13:09 ID:1GWqJWkD
>>1
つばきたんのぱい乙

26 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:13:18 ID:dWt1EG0h
前スレで振ったリンディさんの本なんだが
ttp://shop.melonbooks.co.jp/tsuhan/system/sp_elhearts_another2_5.php?RATED=18
在庫があるかどうかはしらん

27 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:13:21 ID:hA4ETnkA
>>17
ぎゅっ!って感じ

28 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:13:53 ID:PX93vE78
>>17
脱出したコックピットが雑巾を硬く絞った直後みたいになって死んだよ

29 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:14:21 ID:hjOdSWRz
たーいせーつななにーかーをー
おきーざりいーにーしてまでもー

30 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:14:26 ID:HyY5DTtG
ファフナーのパイスはなんで腰の辺り空いてるの?

31 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:14:31 ID:Ppggkdh+
静流さんのおっぱいはもらっていきますね

32 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:14:39 ID:9RLCMaTj
>>1
俺がお前に乙すると決めた。

33 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:14:52 ID:Rud3jgGG
>>26
どうみても白金のハルバードじゃねえかww

34 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:15:02 ID:YmMQjKF/
>>17
触れたものがねじれるビームすっとばしてくるフェストゥムにがっつり抱きついて
ルガーランスねじ込んで、やれ倒したぞって所で最後っ屁。
ねじれる直前にコクピット射出してまだ大丈夫かもって思ってたら、放射されたのがかすったかなんかしてコクピットがぐんにゃり

35 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:15:50 ID:dWt1EG0h
>>30
肩にも穴があるんだが、その肌を露出してる部分でファフナーと接続する
ちなみに、メッチャ痛いらしい

36 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:15:51 ID:PX93vE78
>>31
おっぱいだけえぐり取るのか

37 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:15:56 ID:x+naQUsF
>>26
分かってると思うが

ここは全年齢板だぞ?

38 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:16:16 ID:hh+YpHsw
>>29
踏み台にしてまでも、だ。

>>30
接続機器がバシン! って付くから。

39 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:16:47 ID:NcDQ2SXM
俺の嫁のシンシアがウンコ部長に圧倒されるだと…?
コレは酷いだろ、いくら何でも

40 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:17:03 ID:hjOdSWRz
そういえば踏み台にしてだったかもしれない
もう2番の歌詞すら曖昧になってきた
これもきっと同化の所為

41 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:17:18 ID:dWt1EG0h
>>33
騎士ガンダムなつかしす

>>37
いったろ、在庫があるかはしらんと……

42 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:17:25 ID:hA4ETnkA
スーパー系男主人公 ツワブキ・ダイヤ

スーパー系女主人公 藤村静流

リアル系男主人公 真壁一騎

リアル系女主人公 カガリ・ユラ・アスハ

隠し主人公

スーパー系童貞主人公 ヴァン

43 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:17:26 ID:3RzUlWuQ
>>35
やっぱり痛いじゃないか!?

44 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:18:15 ID:n1Fq2pBY
>>41
そういうことじゃ・・・

45 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:18:30 ID:PX93vE78
>>35
ホッチキスでバチンとされるぐらいの痛みかな

46 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:18:36 ID:d0tKzJzX
ヴァンは魔法使い(都市伝説)にはならないんだな……
俺はなれそうだが……

47 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:18:42 ID:xj1eMIDD
>>39
拳銃だけで立ち向かってくるウンコの勇敢さに免じてそれ位は許してやってくれw
そもそもそこまでゲーム感覚引っ張る必要ないんだけどな

48 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:18:51 ID:qnrLz0Ng
>>41
全年齢板に貼るんじゃねーよってことだよ

49 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:18:52 ID:FI3IQQSW
>>42
スーパー童帝系主人公 ヴァン がいい

50 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:18:59 ID:4H9WamzF
今回参戦してるヤツで操縦が一番楽なのってなんだろう

51 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:19:04 ID:26tzTktV
>>39
それは別に気にならんかったなぁ

52 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:19:47 ID:ioo3o3LQ
俺は前スレでシコシコドピュとか言ってるがそれは大丈夫なのか

53 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:19:50 ID:e538+00F
>>17
例えは古いが
ジョジョ第1部のタルカスに絞られた子供のような死に方

54 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:19:52 ID:PX93vE78
ボスボロットって楽なのかな

55 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:19:56 ID:hh+YpHsw
>>35
小説の一騎の初搭乗の描写が、逆さ吊り→電気椅子だからなw
シナスーあればまだマシだが、無しだと(自分から両腕脱臼させることに耐えられる)一騎が悲鳴を挙げるレベル。

56 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:20:13 ID:dWt1EG0h
なんか数名の逆鱗に触れたらしいので素直に寝る

57 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:20:41 ID:dEqIxUZT
悲鳴どころか気絶してたような

58 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:20:42 ID:9SOMCf+f
>>50
宙さん

59 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:20:42 ID:PX93vE78
>>52
いける!いける!
直接的じゃなければいいんだろ

60 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:21:32 ID:jeOAJaI8
>>50
オリジナル勢はどうだろうか?

61 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:21:42 ID:d0tKzJzX
>>54
ボスボロットなめんな? ウォーカーマシンと同じ操縦システムだぜ?(α外伝より)

62 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:21:50 ID:lwIziVgl
>>41
馬鹿野郎!何であんなもん貼った!?

63 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:21:53 ID:ioo3o3LQ
まあエロスは夜の部で、だな

64 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:21:54 ID:3b3Ogf42
雑巾絞りの怖さってのはな、重力に引かれ最初は腕が折れ、上半身も曲げすぎで肉が裂け、足も曲がって潰れる…そして、頭は変な方向になり内臓が吐き出すし、体も潰れるぜ…




怖すぎだろ…

65 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:22:15 ID:PX93vE78
>>61
ボスも出来るやつってことか!?

66 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:22:21 ID:W5H06TKX
とりあえず、コンボで撃墜数稼ぎまくった奴は自重プレイするか。
でも、毒蛇三姉妹同時撃墜はつい最初から魂覚えさせたミストに頼ってしまう・・・。

67 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:22:22 ID:4H9WamzF
>>58
磁偉倶は「操縦」の範疇なのか?

68 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:22:24 ID:WHIc/cdn
>>59
>いける!いける!
別次元のアスランの恋人乙

69 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:22:28 ID:YmMQjKF/
ボスボロットには風呂とかついてる、みたいなのあったよな

70 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:22:29 ID:YyxmWBlb
>>61
ハンドルで操作するウォーカーマシンぱねぇっす

71 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:23:26 ID:HyY5DTtG
ファフナーは据え置きでの目玉参戦だと思ったんだがなあ

72 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:23:28 ID:ioo3o3LQ
エロはいいけどグロは勘弁

73 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:23:49 ID:d0tKzJzX
>>65
車のハンドルの様なものの操作で、あんだけ動かせるんだぞ?

ボスさんといえ、敬意をはらって

74 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:23:50 ID:YmMQjKF/
触手までならゆるす

75 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:24:08 ID:dWt1EG0h
コクピットで雑巾絞りはEVAでもやってたが、あれも相当救いようないよな

76 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:24:18 ID:OqADpL2S
そういえば、マーズのチャロン組はツインスティックなのかね?

77 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:24:36 ID:EpJVDPNy
スクラップでアレを作る3博士が凄いんじゃないの?

78 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:24:47 ID:y1Ecrd8u
>>71
目玉になるような作品じゃなくね

79 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:24:59 ID:ioo3o3LQ
>>69
トイレも

80 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:25:20 ID:n1Fq2pBY
>>71
つまりRoLだな

81 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:25:28 ID:8KpGtd5Q
こういう描写ならOK-!ってことだな?

無改造のビームサーベルで殴られ、僅かな損傷と共に揺れるセンのコクピット
EN切れで何もできず、怒りも忘れチャクラムを抱いてガタガタと体操座りで震えるメリッサ
やっと溜まったエネルギーで光学兵器を撃っても金ぴかのMSがかっこいいポーズで反射する
バルカンやデュランダルの弱い振動の合間にヴォルケインの射撃で激しく揺れるたび喉の奥から悲鳴を漏らすメリッサ
穴が空いて流体が漏れ、外気が流れ込むようになっても攻撃は止まず、むしろじわじわとなぶられるセン
やがて穴からオーバーマンの変形した腕がメリッサを避けながら内装も少しずつ壊していく
愛と正義の戦いスーパーロボット大戦K!

82 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:25:31 ID:LOMKo3Bv
>>71
ファフナーは据え置きでも登場しそうな感じはある

83 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:25:32 ID:3b3Ogf42
>>74
そういや、人間に似すぎる巨大女の子ロボットが触手にやられる場面がどっかであったような…

84 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:25:50 ID:HyY5DTtG
超合金ZからマジンガーZ作るより
スクラップからボスボロット作るほうが難しい気がする

85 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:26:01 ID:4H9WamzF
たしかボロットのコクピットって畳しいてあったよな

86 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:26:39 ID:9vBX6hIq
>>56
そのまま死ね

87 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:26:53 ID:PX93vE78
ダイヤ…ルルとはヒロイン補正で仲良くでピュリアとは後半二人っきりで飛ばされると
フラグありまくりなのに何もなく終わるのか凄いな

88 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:27:20 ID:cE4Lhryb
もしもKにグラヴィオンが出たら、サンドマンはミストをどう思うのだろうか?…星を2つ失った者として

89 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:28:09 ID:d0tKzJzX
落ち着いて考えると3博士ってモノスゲェ天才じゃね?

つーか、生活スペースがあったような気がする、3畳間くらいの

90 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:28:23 ID:PX93vE78
>>85
いつでも和の心を忘れない匠ならではの試みです

91 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:28:40 ID:e538+00F
そういえばボスボロットより居住性が高い戦闘用ロボっていたっけ?

92 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:28:54 ID:hA4ETnkA
大介さんがいたらブチキレるだろうな

93 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:29:20 ID:4H9WamzF
>>90
なんということでしょうwww

94 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:29:20 ID:W5H06TKX
道夫にしろ、助かったと思って安心したら、死んで一気に落とされるからな。


95 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:29:24 ID:zKt11umq
>>91
デスティニーアストレイになら背中に風呂や居住区があるガンダムが

96 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:29:24 ID:rI9mmBCl
>>81
一分間の休憩を挟んで、泣きじゃくるメリッサが顔を出したところにブリュンヒルデで雑巾絞りしてとどめだと…?

97 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:29:31 ID:YyxmWBlb
>>83
オモチャサイズのロボットなら全年齢のゲームであったなぁ

ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d548241.png

98 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:29:33 ID:ioo3o3LQ
>>89
でもあの三人途中で亡くなるんだぜ…

99 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:29:37 ID:dWt1EG0h
>>91
シンクロ率400%突破したEVAの中とか

100 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:29:44 ID:d0tKzJzX
>>91
反則だがこれを出そう『トランスフォームしたマクロス』

101 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:29:47 ID:PX93vE78
>>91
オリジナルの機体は…ヤレたり、ポールダンス出来たり宇宙にしばらくいけるぐらいは広かったかも

102 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:30:16 ID:jU4nMa00
ボロットのコックピットにはトイレがある


103 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:30:23 ID:ioo3o3LQ
>>91
ジャイアントロボ
ベガリオン

104 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:30:26 ID:9SOMCf+f
コクピット描写か

インパクトあるのはGガン(入る時も含めて)
緻密性、設定的にはフルメタ原作
どうやって操縦しとるの!?は正直ザブングルよりもファイヤーボンバー

105 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:30:45 ID:jeOAJaI8
>>91
120メートルのジムなんかどうだろう?
詳しく知らないけど

106 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:31:01 ID:OuzM64WT
>>97
naviは前期のが魅力的だな

107 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:31:09 ID:n1Fq2pBY
>>101
居住性ではないでしょw

108 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:31:14 ID:KcrPGDZG
触手とか
男がやられた場合にはどうすべきなんですか
具体的には総士が

109 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:31:30 ID:2rPwLM+B
操縦が複雑そうと言えばGP-3

110 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:31:31 ID:hh+YpHsw
>>104
原作の短編で、ヤンがASの操縦を教えられるんだよなw

111 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:31:33 ID:tRiKEDxr
>>104
ダイナマイトだとギターで操縦桿とか叩いてた

112 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:31:33 ID:bzDQtAkH
アクロバンチ忘れるなよ

113 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:31:49 ID:n1Fq2pBY
>>108
君のしたいようにしなさい

114 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:32:01 ID:HyY5DTtG
ファフナーて視聴率やDVDの売上はどうだったんだろ


続編?が作られるくらいならそれなりには

115 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:32:04 ID:d0tKzJzX
>>104
バサラのファイヤーバルキリーはギターが操縦桿にもなってるぜ、ネック部分の操作でミサイルが出たよ

116 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:32:46 ID:GsxgjVzV
>>104
フルメタの作者はレバーとペダルであんなに動くのが納得いかなくて学生時代からずっと考えてたらしいなw>操縦席
厨二を昇華した良い例だと思う

117 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:32:49 ID:YmMQjKF/
アクロバンチはあのガンダム並みの大きさの中に一家全員暮らしてるんだっけ

118 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:33:01 ID:NR5iLf1D
バーチャロンのステージって狭い通路が長々としてて
敵も動かないし進むのがすごいめんどくさい

119 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:33:16 ID:tRiKEDxr
口で言った事を実行してくれる鉄人が一番だと思います。

120 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:33:49 ID:PX93vE78
>>117
それ優勝じゃねーかwww

121 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:33:55 ID:dWt1EG0h
ある意味一番快適なのはVRの中か?
補給も全部コクピットで受け取れるし

122 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:33:55 ID:rsCrlUuT
>>91
Wのオリ機

123 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:34:06 ID:ioo3o3LQ
>>118
つオルゴンクラウド

124 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:34:14 ID:lbMBCIAv
>>94
そういや今回自爆あったっけ?
道生さんは自爆しても意味ないけど

125 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:34:26 ID:OuzM64WT
>>118
オルゴンあると壁越え→帰還で待ちができる
あればの話だが

126 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:34:47 ID:1fkULykm
>>116
短編一話丸々操作説明なのはどうかと思うがなw
ああいう話結構好きだが

127 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:34:55 ID:EpJVDPNy
ハイペリオン辺りも元々外宇宙航行用だからかなり内部スペース広いんだよな

128 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:35:02 ID:9SOMCf+f
いやマクロス7は見たことあるし、ギターが操縦桿なのは知ってるけど、
それでもあのバルキリーの機動をギターあげてるだけで動いてるのは謎だ

129 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:35:08 ID:hh+YpHsw
>>114
初動が微妙だけど根強いタイプ。
続編というか、前日談なら作られたよ。
『本編より先に観ろ』ってよく言われるRIGHT OF LEFT

130 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:35:33 ID:NR5iLf1D
>>125
もってねーよwww
ラスト近いのに地道に進むのめんどくせぇw

131 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:35:58 ID:tRiKEDxr
校舎が丸々ロボットになった事あったな

132 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:36:08 ID:YmMQjKF/
>>129
前半ちょっとタルイってファンから言われるのもなw

133 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:36:20 ID:qnrLz0Ng
チャロンステージは実際にバーチャロイドでキュイィィィィンできりゃ楽しいけど
スパロボでやられても困る

134 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:36:26 ID:1fkULykm
>>130
エターナルに全機体収納して加速特攻お勧め

135 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:36:34 ID:d0tKzJzX
>>128
プラスのガルド機にあったシステムも併用されてるのかもな

136 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:36:36 ID:n1Fq2pBY
>>128
マクロス7にそういうのは求めるな
めちゃくちゃなのは眉毛も認めてる
その上でノリを楽しむものなんだ
だから俺は7だけ苦手なんだw

137 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:36:38 ID:dWt1EG0h
VR関係のマップは何機か継戦能力高い奴で無双しながら進むのがラクかと

138 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:37:10 ID:cE4Lhryb
シェルディアの裸が見たいなあ~

139 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:37:35 ID:2rPwLM+B
チャロンステージやるとVRでキュイーンとか
ACでオーバーブーストしたくなるから困る。

140 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:37:48 ID:eZEvYivK
一騎と甲洋と真矢で撃墜数の三位まで埋めたんで満足です
次はどうするかな

141 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:37:53 ID:dWt1EG0h
>>131
ゴウザウラーとか白亜紀に飛ばされた時、家庭科室使って料理してなかったか?

142 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:38:15 ID:GsxgjVzV
>>137
俺ダンと運命で突撃して討ちもらしをキンゲとライガーで掃除していったな
移動後高威力コンボ持ちはマジで強い
ライガーも村雨がコンボだったらなぁ

143 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:38:16 ID:KcrPGDZG
>>140
甲洋はすごいな

144 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:38:31 ID:HyY5DTtG
マクロス0とFの同時参戦は可能?

145 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:38:33 ID:1fkULykm
射線に入れば即MAP、恐怖のライデン軍団
撃ちすぎだろお前ら

146 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:39:09 ID:4H9WamzF
>>140
ゴウバインをぶっちぎりの1位に育てようぜ

147 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:39:13 ID:jeOAJaI8
???「MAP兵器など撃たせるか」

148 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:39:21 ID:YmMQjKF/
マーズはビーズの群れに床から落とされて電気ビリビリの流れが嫌過ぎる
巨大砲台出てないのに天国の雷てどう言う事やねんと

149 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:39:29 ID:9SOMCf+f
>>136
まあそうですよね
俺はあのノリ好きだけどね
ただイサムとかがあんなに必死で操縦してたのに・・・落差がすごいなあ

150 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:39:34 ID:hh+YpHsw
>>132
「後半とRoLと小説とドラマCDが神だよ。前半? 耐えろ」が半ば回答テンプレと化しているというw
しかしワルシャワフィルマジ最高。

151 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:39:50 ID:dWt1EG0h
VRが基本、待ちだったりレーザー乱射するのは原作再現ですから

152 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:40:11 ID:ioo3o3LQ
>>133
バーチャロン参戦したらオマケでアクションモード追加とか
グラは戦闘のSDのでいいからそれを動かす、みたいな

153 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:40:23 ID:tRiKEDxr
もはや、戦争さえしてれば、時代なんて関係なくね?>参戦

154 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:40:39 ID:eZEvYivK
素敵ポエムがなかったのは非常に残念

155 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:41:08 ID:d0tKzJzX
>>144
できるんじゃね? α3みたいに時間がズレたことにすれば


どーでもいいが、Fのアイツラは巨人族とプロトデビルンを混ぜたようなものだと思ってる

156 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:41:11 ID:hh+YpHsw
>>151
一発当てては逃げ回るオラタン仕様はシステム的に再現できんしなw

157 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:41:13 ID:n1Fq2pBY
>>153
ギアスは難しい・・・
ギアスの力がなぁ・・・

158 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:41:37 ID:ioo3o3LQ
シェルディアに素股されたい

159 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:41:59 ID:n1Fq2pBY
>>144
ちなみにFの小説だとちらほらと懐かしい人物っぽいのが・・・

160 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:42:41 ID:26tzTktV
>>152
それは流石に…

161 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:43:24 ID:GsxgjVzV
>>152
素直にバーチャロンしたほうが良いと思うよ

162 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:43:48 ID:eZEvYivK
そういえば総士のレベルがおかしなことになったんだけどバグ?
一騎も真矢もレベル30台なのに奴だけ60越えとか

163 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:44:00 ID:YmMQjKF/
>>157
そんなんイベントと指揮能力と精神コマンドでちょちょいのちょいよ

164 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:44:07 ID:hh+YpHsw
>>159
いい歳こいて実験機で無理矢理出撃→ヴァジュラ相手に無双かますイサムとかかw

ああいう人にスパロボのシナリオやって欲しいよな。

165 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:44:26 ID:P3VVY4qg
ファフナーハッピーEDで満足してるんだけど
2週目やるときもファフナーフラグやらないと、ファフナー勢全員死んじゃう?

166 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:45:37 ID:ajg4wugI
>>118
俺は准将とミストさんのAコンボLv3コンビでなぎ倒していきますた

167 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:45:38 ID:26tzTktV
>>165
当たり前じゃね

168 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:45:40 ID:rI9mmBCl
>>162
分岐でファフナーじゃない方に行ったせい

169 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:45:47 ID:2rPwLM+B
>>162
少し考えろよ。
ファフナー全員のサブだからファフナー全員分Lvアップしてんだよ。

>>165
容赦無く。

170 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:45:45 ID:YmMQjKF/
>>165
常識的に考えてな
隠しなんだぜ

171 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:46:35 ID:PX93vE78
>>162
別ルート行っててそうなったんじゃない?
機械的に経験値がファフ組み全員の分はいるからそんな状態に

172 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:46:37 ID:rsCrlUuT
ファフナーのオンエア時の曖昧な記憶だと、

最初の方は、脚本悪い、種パク、平井顔叩き、腐女狙い とボコられた。
後半から、脚本担当が変わってよくなったという評価が多かった。

個人的には「死亡フラグ予想」が楽しいと思うんだが、
Kの稚拙な表現で、「誰が逝くか」だけ知ってるともったいないな。
あと、戦闘は最後までわりと地味な気がする。

外伝の方は鬱話として評価高い。

173 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:46:45 ID:VoeyV80J
キャプテン・カイジがみたいからファフナーフラグ立ててる

174 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:47:12 ID:hh+YpHsw
>>165
隠しですらアレだった時点で推して知るべし。

175 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:47:39 ID:dWt1EG0h
>>173
ファフナーフラグとると必然的にガンソも取れるのでオススメ

176 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:47:44 ID:eZEvYivK
いや全部ファフナールート
甲洋復帰させたし

177 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:48:13 ID:d0tKzJzX
>>164
なんでだろう? いい年こいて旧型機で出撃して足引っ張った市長さん思い出して切なくなるのは?

178 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:48:24 ID:ajg4wugI
3周目にしてファフナーEND見ようかなと思ったら
撃墜数
一騎 210(たぶんスフィ型50↑)
甲洋  3 (0)

どないせえと・・(´・ω・`) 

179 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:48:39 ID:cE4Lhryb
撃墜数999って1周目でできますか?

180 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:48:43 ID:ioo3o3LQ
感謝祭が楽しみ

181 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:49:00 ID:2rPwLM+B
>>178
MAP内での撃墜数だからそこは気にしなくて良い。

182 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:49:13 ID:n1Fq2pBY
>>172
本編に繋がるからしょうがないとはいえあの終わり方は悲しすぎた・・・

183 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:49:17 ID:ajg4wugI
>>163
ゴミ箱ポイポイのポイなんですね

184 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:49:19 ID:hh+YpHsw
>>172
戦闘には期待するな、も割と共通意見だなw
RoLではかなり改善されてたけど。

……実はOPで誰が逝くかほとんど分かるんだよな。

185 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:49:31 ID:PX93vE78
>>179
序盤からいるやつなら無双してればいける
途中参戦のやつでも最終マップ無限沸きでいける

186 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:49:35 ID:hjOdSWRz
>>179
最終話の無限増援でゆっくりしていってね!

187 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:49:46 ID:VoeyV80J
>>179
最終話は敵が無限に沸くからそこでやろうと思えば

188 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:49:57 ID:HyY5DTtG
鋼鉄神ジーグは宙とかバルバが唐突すぎる

189 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:50:02 ID:eZEvYivK
>>178
一騎をアークエンジェルにぶち込んで敵を甲洋で全滅させればいい
俺はそうした

190 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:50:17 ID:ajg4wugI
>>177
市長と書かれるとミリアさんよりパイルドライバーな人が出てきます

191 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:50:31 ID:KcrPGDZG
>>178
甲洋が戦闘する話で一騎より多くアルヘノテレス型を撃破しとけばOK

192 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:50:48 ID:oqLaEhbo
>>178
こうよう同化ステージの撃墜数が関係するだけだから! 総撃墜数は関係ないから!

193 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:51:09 ID:2rPwLM+B
>>190
自分とこの停まってる車を鉄パイプで破壊するの自重して下さい市長。

194 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:51:39 ID:clCMlH6A
>>165
みんないなくなる

195 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:51:46 ID:ioo3o3LQ
今回って今後のスパロボに参戦する伏線みたいなの無かったよな
Zはいくつかあったけど

196 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:52:44 ID:d0tKzJzX
>>190
俺はガイを使うからスグ思い出せなかったww

197 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:53:13 ID:ajg4wugI
おおう・・お前らありがとう

帰ってきたらとっておきのサラダ作ってやるからな

198 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:53:37 ID:8l8UaQld
>>196
デヤー!デヤー!

199 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:53:43 ID:gL3GmGeD
第3のヒロインとして妹が選択できれば・・・・・
もうこの際アンジェの親父でもいいよ

200 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:53:43 ID:PX93vE78
>>195
なにが出そうな感じなの?

201 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:53:48 ID:n1Fq2pBY
>>197
死亡フラグ乙w

202 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:54:26 ID:ajg4wugI
>>198
オーッ!
地雷ステージの楽しさは異常

203 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:54:48 ID:d0tKzJzX
>>197
野菜サラダだと、俺らが帰って来れなさそうだからNGな?

パインサラダだと、おまいが帰って来れなそうだから、要注意な?

204 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:55:31 ID:2rPwLM+B
>>197
私、ボンゴレが食べたいな。

205 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:55:39 ID:dEqIxUZT
パインケーキで万事解決

206 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:55:44 ID:n1Fq2pBY
>>203
つまりサラダじゃなくてケーキにしろと

207 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:56:21 ID:KzqnHTt0
>>203
じゃあステーキで

208 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:57:05 ID:cE4Lhryb
グラヴィオンのサンドマンって、ミストと違って星を2つ滅ぼされても、住み着いた地球の平和を守るために1000年以上も前から平和を守る努力してましたね

209 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:57:11 ID:d0tKzJzX
ノルマは1人3ホールくらいでイケるだろ?
疲れたときは糖分! チョコ食いながらの俺からの言葉だ

210 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:57:39 ID:ajg4wugI
>>208
サンドパンソスに見えた

211 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:57:45 ID:hh+YpHsw
そういや、原作で甲洋と翔子って何か死亡フラグ立ててたっけ?

212 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:58:11 ID:NR5iLf1D
ミストさんのマップ兵器が
蛾がリンプン飛ばしているようにしか見えないのは気のせいですか?

213 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:58:22 ID:Uw2sGbK6
>>197
安心しろ、俺がパインサラダを作っといてやる

214 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:58:23 ID:d0tKzJzX
>>207
わぁい! ステーキだぁ♪(棒読み)

215 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:58:28 ID:ioo3o3LQ
>>200
チェンゲ、カイザー、閃ハサ(確定ではないが推測)
あとは傷だらけで地球を守るなんたら、これだけ分からん

216 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:58:50 ID:UJA0Y5Am
In The Blue Skyは名曲だわ~
バーチャ勢は使わないけどw

217 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:59:29 ID:b57k/1sO
久々に1話のインターミッションを見てみた

静流さんの「ばか!」に萌えた

218 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:59:28 ID:ioo3o3LQ
>>209
俺糖尿やべぇからお茶で

219 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:59:49 ID:PX93vE78
>>215
へぇZも続きそうなんだな

220 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:59:49 ID:eZEvYivK
嵐を呼ぶなんたらは違うのかね?

221 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:00:30 ID:26tzTktV
>>215
あれはどっちかっていうと小ネタな感じがするけどな

222 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:00:52 ID:PX93vE78
>>220
光司の声優ネタだろうなそれはマイトガインでw

223 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:01:33 ID:ioo3o3LQ
>>220
あんま覚えてない
UNの都市伝説みたいなやつ

224 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:01:53 ID:9KqKXWji
>>215
00もあったような

225 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:02:22 ID:26tzTktV
>>222
他にも「こいつで光にしてやるぜ!」とか「倍返しだ!」とか檜山のりのり

声無しだけど

226 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:02:24 ID:oqLaEhbo
>>208
凄いよなサンドマン。
あの世界はEFAで世界統一しているとはいえそれまでは戦争あったはずなのに
ミストみたいに絶望すらしていない。

自分が引き起こしたからという罪悪感からだろうか?

227 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:03:02 ID:d0tKzJzX
>>215
俺は、Zの続編でガンバスターが出て、宇宙怪獣を倒した後に1万2千年後に地球に帰還
1万2千年後に会おうと言ったアポロに再会だと思ってた

228 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:03:16 ID:fpATeKT0
番人「裁きの日が近づく今…選ばれたサンプルと言えど、弱者には死あるのみ

229 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:04:17 ID:dWt1EG0h
>>216
そりゃバーチャファイターは参戦ってレベルじゃないからな


230 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:05:05 ID:oqLaEhbo
>>225
どうせなら檜山と雪野であの系統のネタしてほしかったっと思うのは贅沢だな。

231 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:05:27 ID:NR5iLf1D
>>229
バーチャ・・・ファイター・・・?

232 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:06:08 ID:KyQOaphv
バーチャファイターは参戦できないだろ


233 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:06:20 ID:ioo3o3LQ
声優のネタとかじゃなくて
MXの北斗が言ってた蒼い羽、ブーメラン
みたいな感じの参戦ネタKではなかったよな

あとはOGのレザリオンのネタくらいか
スパロボのスピンオフはやってないから知らん

234 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:06:30 ID:n1Fq2pBY
初期ならあるいはw

235 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:07:37 ID:PX93vE78
バーチャファイター参戦できたらもうなんでもありだな…

236 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:08:08 ID:dWt1EG0h
今気が付いたんだが、ヒロインのポイント次第でラストの一枚絵変わるんだな

>>231
バーチャロンの略称はチャロン、チロン、そのバージョン
バーチャファイターの略称はバーチャ、バチャ、VF
ゲーセン住民にとって、これは大きな問題

237 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:08:38 ID:d0tKzJzX
まぁ、人間サイズユニット参加しても流派・東方不敗の前に霞むだろうがな

238 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:08:53 ID:ioo3o3LQ
ガイバーはスパロボ参戦は無理としてグレバトに参戦してくれ

239 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:10:46 ID:hh+YpHsw
>>237
完全な人外ならどうだろうか。
具体的には生存とかどうでもいいのでフェストゥム甲洋とミョルニア紅音が隠しで欲しかったです。

240 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:11:10 ID:eZEvYivK
とりあえずアンケート出してきたよ
シナリオ関連は最悪に○付けた

続投はファフナー、新規希望はリューナイトで

241 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:11:29 ID:YmMQjKF/
>>239
俺もそれ欲しかった

242 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:15:50 ID:d0tKzJzX
>>239
師匠は病気がなければ、それでも勝てると信じてる……
つーか、甲洋達を気絶させて皆に一騎に返すとか出来そうな気がしてな……

243 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:17:10 ID:EzP4QPzN
>>239
戦闘シーンなかったし無理だろ。

244 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:18:11 ID:YmMQjKF/
フェストゥムお決まりの黒い玉と突進だけでいい

245 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:18:57 ID:PyrCHuoB
師匠も衝撃の人もベガさんもロボ相手に戦ってたね

246 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:19:18 ID:4Q5qddqi
今回女キャラ多くね?
これが時代の流れってやつですか

247 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:19:34 ID:EpJVDPNy
使途やエヴァ相手すらに生身で互角以上に戦える人種だしあの人たち

248 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:21:44 ID:2rPwLM+B
女キャラが多くても
女で強キャラってのが少ないんだよなぁ。
SEED覚醒持ちのカガリがうちではかなり頑張ってるが。

249 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:22:03 ID:wJ6BA1Fu
師匠デビルガンダム細胞に食われてないのにグランドマスターとか??だわ。 Gガンの人ら普通に同化拒めそう

250 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:22:18 ID:kwpxPO46
>>246
いつもと同じぐらいじゃない
ファフナー勢がちょっと多いなと思ったぐらい

251 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:23:22 ID:b57k/1sO
>>248
撃墜数上位がほとんど女性ばかりの俺が通りますよ

252 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:23:47 ID:PX93vE78
よく使ったやつで女はゴルゴとフェイとラクスだけだな戦闘だと

253 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:24:14 ID:NOwqXJdR
原作だと無敵団死ぬんだな…
光司も死んで咲良も死んでさらに無敵団まで死ぬのか…

254 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:24:35 ID:2rPwLM+B
>>251
そりゃあ俺だってプリシラ、ファサリナ、カガリ、真矢、翔子が撃墜数999だけどさー。
男だとヴァンとミストさん。

255 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:27:23 ID:eZEvYivK
勘違いしてるかもしれないけど総士は男だからな

256 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:27:48 ID:dWt1EG0h
撃墜エースが20話以降、インターミッションでロボ顔がずっと張り付いてるのは俺だけか・・・

257 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:27:56 ID:rI9mmBCl
素で一軍なのはゴルゴ、シンシア、ラクス、カガリあたりかな

258 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:27:57 ID:KzqnHTt0
>>253
そうだな
ルージ君が涙したところには不覚にもうっときたよ

ところがぎっちょん

259 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:28:14 ID:qkecKlWj
>>253
感慨深げに嘘をつくなw

260 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:28:16 ID:cUDmmkNB
>>253
ディックも死ぬよ!

261 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:29:11 ID:PyrCHuoB
もしかしてスタゲ使ってた人少ないのかい

262 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:29:41 ID:tim9FGp/
>>251
一週目なのにフェルミさんがんばってます

263 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:30:27 ID:2rPwLM+B
>>261
1周目は修理メカとして使ってたよ。
2週目からは修理自体が要らなくなった。

264 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:30:52 ID:PX93vE78
>>261
スタゲ使ってたわ!サブ男で忘れてた

265 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:32:05 ID:OqADpL2S
>>261
最後までソロでスタメンだったけど、撃墜数はあんまり多くなかったかも
HP4桁後半の敵をいい具合に削ってくれるから、最初の一手の役ばっかやらせちゃってたのよね

266 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:33:23 ID:eZEvYivK
ミィとコトナと真矢くらいだわ>女キャラ
ところでファフナー組で一番弱いのはもしかして甲洋?

267 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:33:40 ID:mla4EJFy
ふぅ…


はぁ…


レーベン…

268 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:34:06 ID:4dzdnTTq
うちは女で一軍はプリシラとピュリア、ヴェスターヌにミィ、コト姉くらいか
デスファイヤーマジで強いです

269 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:35:03 ID:dEqIxUZT
>>266
ベイバr…いえ、何でもありません

270 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:36:30 ID:2rPwLM+B
>>266
甲洋は覚醒持ってるからわりと出来る子だと思うけどな。
道生が精神コマンド的にいまいち使いづらい。

271 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:36:48 ID:ljrXNpp0
あーいい湯だった

272 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:36:50 ID:d0tKzJzX
>>267
シュランさん、Zのスレへどーぞ、愛しのレーベンが待ってますよ…………全裸で正座して

273 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:36:53 ID:OgnnMBlN
今、やっとクリアしたけど2chの評判ほどミストやオリジナル勢ひどくなかった

むしろ個人的には異星人って新しいアプローチでよかった

274 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:37:09 ID:rsCrlUuT
スタゲは移動力に関する特殊効果が欲しかったな

275 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:37:32 ID:uubvFULW
「いやあ、オーバーデビルは強敵でしたね」
がなぜかツボに入った
2周目で少しだけミストが好きになった


276 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:37:58 ID:NOwqXJdR
道生さんとカノンは原作でも合体攻撃っぽいのやってたのにな

277 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:38:59 ID:2rPwLM+B
>>274
フェイズが変わると勝手に移動している。

とかどうよ?

278 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:39:42 ID:PX93vE78
>>273
ここで言われてるよりはってのはあるかもしれないな

279 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:39:45 ID:dEqIxUZT
>>277
なんつー迷惑な効果ww

280 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:39:51 ID:QfJ+uI28
>>274
3ターン毎に移動力プラスワァン!とか?

281 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:39:54 ID:P3VVY4qg
>>195です
スパロボ買ってから一回もスレ見てなくて疎くて悪いんだけど
おいおい、幾ら何でもファフナーの扱いひどすぎやしないか…
参戦時期遅い短い、普通ルートだと全員死ぬ…だと…げ、原作で生き残った奴以外だよね?

282 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:39:57 ID:ljrXNpp0
>>277
???「それは駄目あるよ!」

283 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:39:57 ID:n1Fq2pBY
>>277
しかもターンが増すごとにその移動距離も増していくわけかw

284 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:40:32 ID:d0tKzJzX
>>274
移動してもEN減らないとかどーよ? 宇宙で

285 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:40:49 ID:OuzM64WT
女性一軍並べてみたら
眼鏡、静流、シンシア、アデット先生、ピュリア、ミィ、コトナ、フェルミ、ラクス
意外と多かった

286 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:41:00 ID:PyrCHuoB
>>283
ピンクハロで稼ぎ放題じゃないか…

287 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:41:05 ID:dWt1EG0h
ベイバロンモデルと同行するファサリナさんとかフェルミさんには何かもうエロスしか感じない

288 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:41:08 ID:PX93vE78
ちょっとずつ移動してるって最悪だなw

289 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:41:29 ID:eZEvYivK
フィアーのサブパイに犬がいれば甲洋使う人も増えたんだろうか?
合体攻撃ないし飛べないしカットインは少ないしでいいとこないよな


290 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:41:31 ID:xCeZT8jo
ゴオちんって杏奈とベッドで神魂合体したら強姦に見えるだろ…

291 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:42:02 ID:P3VVY4qg
>>281の195じゃなくて165だ、すまんw

292 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:42:29 ID:dWt1EG0h
>>288
第四次だかFでそんなイベントあったな

>>289
ショコラー!

293 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:44:24 ID:rsCrlUuT
いや、どんな効果がいいかはわからんが、
スタゲなのに標準的な移動力しかないってのが
なんか気になった

294 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:44:43 ID:u9v7q5xL
女で一軍張ってたのはラクス、真矢、フェイだったな

295 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:45:09 ID:n1Fq2pBY
一番いいのは>>280じゃね?

296 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:45:50 ID:EzP4QPzN
>>289
補給装置があるじゃないか

297 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:46:40 ID:PBRxNsJL
今回のねーよwな戦闘台詞は何があるかな
ミィ被弾時の「勘違いしないでよ!当たってあげたんだからね」
は狙いすぎだと思ったww

298 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:48:15 ID:Yc+K0rGC
マンキン最終巻を買ったぜ
いい最終回でした










一瞬、スパロボに参戦出来る!と思ったけど、何も無かったぜ!

299 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:48:29 ID:hh+YpHsw
>>297
一騎「二本なら威力も二倍だぁぁぁぁ!」

総士「遠見、君には期待している」
真矢「そりゃあ、結構で……」

300 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:49:25 ID:yB1Yjj2y
>>289
つかうもなにも、出てきたステージで同化されて
おれがどうかしそうだった

301 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:49:34 ID:2rPwLM+B
実際んとこ性能で見て、強い女キャラは
ラクス、真矢、カガリあたりかねぇ。

って、あれ?真矢ってゲインの次に命中高かったりしね?
Zでは何故か能力値がぶっ飛んでたシンシアは今回そうでもないし。

302 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:50:09 ID:LOMKo3Bv
>>294
能力的にはそのメンバー+カガリとかが鉄板だろうな
ファサリナとかは流石に参戦遅いし

303 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:50:14 ID:qkecKlWj
>>293
レーザー当ててこそ、ってことだけはあのイベント
で伝わってるんじゃないの?
あれでゲームオーバーになった人も多いだろうし。


304 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:50:24 ID:Yc+K0rGC
>>301
だから、マークゴルゴと呼ばれてんだよ!

305 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:51:20 ID:hh+YpHsw
>>301
Cコードと武器の補正込みならゲインより上じゃね?

306 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:51:56 ID:l+1iCFYD
>>299
一騎「俺がいく」
総士「スタンバイ出来たか!」
真矢「みんなー集まってー」

307 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:52:12 ID:9RLCMaTj
ゲインさんは射撃キャラなのに
ブリュンヒルデの腕のカットインが格好良すぎて、パワーで押し通してばかりだったぜ

308 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:52:14 ID:dWt1EG0h
真矢は歴戦の勇者溝口さんが脱帽するほどの狙撃手だからな

309 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:52:32 ID:b57k/1sO
>>299
総士「マークジーベン!」
真矢「少し黙ってて…!」

これも

310 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:52:40 ID:Yc+K0rGC
そういや、ミサイルどうなったんだろう?

>>306
何のスタンバイだよww

311 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:52:50 ID:PX93vE78
1ターン 1マス
2ターン 4マス
3ターン 9マス
4ターン 16マス

進めるだったら凄かったろうなぁスタゲ

312 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:54:40 ID:FP5wq5Sd
ミィ様は原作でもツンデレキャラだったのか?
Kのミィ様がかわいいく見えてきたw

313 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:55:34 ID:L5FNdR2S
レ・ミィとかラ・カンとかマ・クベと気が合いそうだな

314 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:55:52 ID:PX93vE78
ルージとガラガにはツンデレだったのかなソウタに対しては姉ちゃんだった完全に

315 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:55:59 ID:qnrLz0Ng
真矢の戦闘アニメを見る時に限ってカットインは総士だから困る

316 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:56:01 ID:Yc+K0rGC
>>312
お前の言うとおりだ

317 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:56:20 ID:e538+00F
>>307
縁日の的当てで落ちる筈が無い本物の銃をコルク銃で落としたぐらいだしなw

318 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:56:28 ID:cUDmmkNB
ガイキング見終わったぜー神作品だった
ジーグとガイキングこんだけ面白いなら
ノヴァなんかも結構面白いんじゃね?

319 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:56:43 ID:n1Fq2pBY
>>313
これはいい丸焼きだ・・・

320 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:57:05 ID:OuzM64WT
>>318
ノヴァはやめとけ

321 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:57:16 ID:EpJVDPNy
>>318
君は面白い事を言う

322 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:57:28 ID:2rPwLM+B
>>314
君のレスを見るたびに思うんだが
もう少し、句読点と改行を覚えてみないかね。

323 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:57:37 ID:dEqIxUZT
>>318
ノヴァってダンクーガ?あれはやめといた方が…

324 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:57:41 ID:e538+00F
>>317安価ミスった・・・
>>308でしたorz

325 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:58:30 ID:PX93vE78
>>322
超オッケェェェ!

326 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:58:35 ID:vtN+NaEc
そういえば今日マジンガーだな。今川はスパロボ御三家を
一通り監督やったことになるんだな

327 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:58:42 ID:gTwaG9Jv
マクロスⅡも面白いんじゃね。

328 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:59:00 ID:hh+YpHsw
>>317
和服で慌てる真矢はかわいかった。

一騎・総士「「落ちた……」」
溝口さん「……持って帰るかい、お嬢ちゃん」
真矢「や……やっぱり、りんごあめください」

329 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:59:04 ID:xCeZT8jo
>>318
ノヴァはOPと温泉以外はいらない

330 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:59:46 ID:vtN+NaEc
>>329
EDとロボも良いと思う

331 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 19:59:57 ID:cUDmmkNB
ノヴァそんなにダメなのかよwww

332 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:00:23 ID:kwpxPO46
>>327
イシュタルだけでお釣りが帰ってくる

・・・というレスをこの前見た

333 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:00:27 ID:LOMKo3Bv
真矢は一騎並の適応力あると原作で言われてたからな。さすが女ゴルゴ

射撃ランク
1クリアリア、2ゲイン、3真矢ほか
命中ランク
1ゲイン、2真矢、3知らね

これに一騎並に上がるCコードあるからな

ラクスやカガリはコーディとSEEDあるし
たくましいもんだ

334 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:00:30 ID:Yc+K0rGC
>>328
あんな重い銃をどうやったら落ちるのが謎だったけど
あの銃は本物なのにな

335 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:00:36 ID:2rPwLM+B
>>328
そのシーンはな。
銃だけじゃなく、俺も落ちた。

336 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:01:03 ID:x+naQUsF
ルージって男の子のわりにはアイドルみたいな声だよな

337 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:01:09 ID:PX93vE78
ノヴァってガイキング、ジーグと同列で見ていいものなのかも怪しい

338 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:01:29 ID:e538+00F
>>326
放送時間を午前と勘違いして録画してしまった俺がいるんだぜ

339 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:02:10 ID:Yc+K0rGC
>>337
最終話まで観てた俺には隙無かったぜ!
風呂の回はいいし、レズっ子もいるんだぜ!

340 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:02:15 ID:OuzM64WT
>>331
OPテロップの藤原忍で察しろ

341 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:02:16 ID:l+1iCFYD
>>331
気力140の上に弾数が1ってのが使いにくい

342 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:02:34 ID:dEqIxUZT
アニマックスのアニメってどうもアタリがないような気がする
まあ俺はそこまでノヴァ嫌いじゃないんだが、最後の展開はないよな…

343 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:02:35 ID:hh+YpHsw
>>334
あの不自然な滑り方は吹いたw
まあ、2200年代だから軽い銃ということで……

344 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:03:00 ID:L5FNdR2S
>>326
ガメラとゴジラを監督した金子みたいなもんか

345 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:03:02 ID:PX93vE78
>>339
熱い!とかそういう要素はないのかw

346 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:03:10 ID:cUDmmkNB
>>341
コスモノヴァじゃねぇかwwww

347 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:03:11 ID:wJ6BA1Fu
>>328
ハズレがリンゴアメって豪華だね。瀬戸物置いてたが落ちたら割れるだろー

348 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:03:11 ID:YmMQjKF/
>>335
だれうま

349 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:03:43 ID:Yc+K0rGC
>>345
んー、カッコいいとしか印象無かったなw


350 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:04:02 ID:xCeZT8jo
>>345
お風呂のシーンで股間が熱くなりました

351 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:04:54 ID:d0tKzJzX
ダンクーガ・ノヴァか……F・Sをどう扱うだな? 

そういえば、F・Sのスポンサーにサンドマンらしき人物が……ジーク・エリクマイヤーじゃなくてクライン・サンドマンふう、な

352 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:05:15 ID:4H9WamzF
>>347
あれ総士もりんごあめもってたってことは挑んだんだろうな

353 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:05:45 ID:e538+00F
>>342
「ドッとKONIちゃん」とかは面白かった気がするんだが
あの無駄に高いテンションが

354 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:05:51 ID:xj1eMIDD
ノヴァは風呂とダンボールハウスにバリアニメ要素を足したようなもの
これのどれかが好きならあのストーリーに耐えられるかもしれない

355 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:05:56 ID:FP5wq5Sd
>>338
寝ろ

356 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:06:26 ID:KzqnHTt0
>>328
俺は真矢が一番好きだが、祭りの時の最強はカノンだと思う

357 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:06:44 ID:uubvFULW
>>355
眠れません

358 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:06:59 ID:e538+00F
>>355
本放送を観てから寝ることにするさ


359 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:07:07 ID:KzqnHTt0
>>355
眠れません

360 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:07:07 ID:/sSvi2Cc
ゴウバインポーズ

361 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:07:13 ID:x+naQUsF
このスレの住民は4割がファフナー厨、4割がガンソ厨、1割がガイキング厨、1割がジーグ厨


なのかもしれない

362 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:07:48 ID:Yc+K0rGC
>>360
あったなww
カノンが影響受けてるしww

363 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:08:06 ID:KzqnHTt0
>>361
ガンソとファフナーを兼任してる人もここにいるぞ

364 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:08:14 ID:4H9WamzF
>>361
掛け持ちしてるやつもいるぜ
オレとか

365 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:08:14 ID:YmMQjKF/
>>356
ゴー! バイン!

祭りの時は遠見母が一騎父のダメな皿買いに来たシーンが一番好き

366 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:08:16 ID:n1Fq2pBY
>>361
あれ?ゾイドと旦那・・・

367 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:08:27 ID:2rPwLM+B
>>356
ちょうど見返しててカノンの破壊力も侮れん。
って思ってたら千鶴さんの破壊力がハイパーモードだったでござる。

368 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:08:40 ID:uubvFULW
>>361
(俺が死ぬほど希望してたゾイドをディスるなんてこんな地球人を守る価値なんてあるのか?)

369 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:08:50 ID:kwpxPO46
>>361
最近めっちゃファフナーの話題が多くない?
特に真矢について

370 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:09:13 ID:xCeZT8jo
>>354
ルリもどきが最大の壁だろ…

371 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:09:34 ID:KzqnHTt0
>>365
「売れん!」で爆笑したな

やっぱ親父と遠見母のカップルは最高だね

372 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:10:04 ID:26tzTktV
>>361
僕です!ガンソ厨です!

373 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:11:17 ID:cUDmmkNB
>>372
お前、友達いないだろ

374 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:11:24 ID:xCeZT8jo
ゴーダンナーはちっとも話題になってない気がします

375 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:11:25 ID:L5FNdR2S
司馬宙厨はいない?

376 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:11:55 ID:eUEKb2R5
>>361
ファフナーは好きだけどスパロボには参戦して欲しくなかった派
あとはゾイドとダンガイオーとゴーダンナーが好きだな

377 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:12:14 ID:qlXtbe4v
>>306
このスレでパチンコネタ見るとは思わんかったw

378 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:12:24 ID:4dzdnTTq
>>361
チャロン以外は超オッケー!な俺もいる
チャロンは売ってなかった

379 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:12:24 ID:wJ6BA1Fu
祭りは女性陣がよかったな。イチャイチャしてたな咲良と剣児

380 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:12:25 ID:FP5wq5Sd
ガンソ厨だけど設定とか話の背景とかはよくわからないんだぜ

381 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:12:30 ID:OuzM64WT
>>374
スカパーとかだとタイムリーな感じで見れるのにな

382 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:12:37 ID:2rPwLM+B
>>374
ゴーダンナーの話題は大抵はおっぱいと尻と死んでません…
かな。

383 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:12:42 ID:NOwqXJdR
ジェネシスもガンソもジーグも置いてないのにマクロス2やらノヴァはしっかり置いてある近所のTS○TAYAのセンスは異常

384 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:12:44 ID:uubvFULW
>>374
公式同人持ってrうわなにをするやめ

385 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:12:53 ID:p33m85yx
ミストさん「てへっ!」
死ねばいいのにこいつ

386 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:12:55 ID:4H9WamzF
>>374
静流さんとか話題にでまくりじゃん
あと死んだ彼とか

387 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:13:11 ID:PX93vE78
旦那は…静流と光司か話題になるのって

388 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:13:11 ID:qlXtbe4v
>>374
個人的にはライガーより弱いと思います。というか使いづらすぎる 1射程3つもいらんがな・・・

389 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:13:17 ID:KzqnHTt0
>>376
人との争いには巻き込むのは、物語的にもねぇ
そこらに苦戦したから割と後半でやっと登場ってことになったんだろうか

なんとなく電童思い出した

390 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:13:24 ID:LOMKo3Bv
>>361
今回の新規はどれも結構好き

391 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:13:38 ID:x+naQUsF
掛け持ちがいることは分かっていたが

やっぱり種が全然あがらなかったw

392 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:13:43 ID:/sSvi2Cc
>>386
死んでません・・・

393 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:13:46 ID:b57k/1sO
>>387
ルウ

394 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:13:46 ID:ajg4wugI
真マジンガーはじまた

395 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:13:53 ID:26tzTktV
>>373
やだなぁ何言ってるんですか
このスレの人達が僕の友達です!

396 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:13:57 ID:KzqnHTt0
>>386
死んでません…

397 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:14:14 ID:YmMQjKF/
そういや近所にあるツタヤが三軒とも急にライジンオーそろえたんだけど
これってなんか連携とってやってんのかな
鮒は無かったがオリンシスはあった

398 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:14:28 ID:c1EOsPVr
>>391
そういう煽りいらないから、種厨さん

399 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:14:46 ID:xj1eMIDD
>>383
聖地だな

400 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:14:50 ID:KzqnHTt0
>>391
種ファン的にはどうなんだろうな、この准将とkガリさんの変動ぶりは

401 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:14:55 ID:uubvFULW
>>395
私とお友達になりませんか?

402 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:15:29 ID:e538+00F
>>395
『あなたはそこにいますか?』

403 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:16:02 ID:eDFgt2pR
>>402
いまはもういない

404 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:16:37 ID:KzqnHTt0
>>402
前まではどこにもいなかった
今もどこにもいない

405 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:17:00 ID:xCeZT8jo
>>402
みりゃわかんだろ

406 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:17:06 ID:4H9WamzF
我々は私により
ゴォオオオオオオオオウ!バイン!!
を理解した

407 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:17:21 ID:eUEKb2R5
>>389
電童やライジンオーと違って、人の死にはシビアな原作だから
人間とドンパチやってるのは気にならんかったな
むしろ周囲にいるのが健康優良ヒーローばかりで
「命削るくらいならお前ら戦わなくていいじゃん」と思えちゃうのが辛い

408 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:17:40 ID:FP5wq5Sd
旦那は原作見てすごい好きになったがスパロボやって嫌いになった

409 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:17:58 ID:26tzTktV
今ガンソ14話見直したけどやっぱプリシラの尻は良いな

410 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:18:02 ID:d0tKzJzX
>>395
「友達? やめてよっ! だって、そのこガンソ厨じゃないっ!」

411 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:18:10 ID:NOwqXJdR
>>397 うちのツタヤなんて急にファフナーとエウレカ新作扱いにしてんだぜ…
今まで端の一番下に置いてたくせに…

412 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:18:16 ID:x+naQUsF
>>398
そういう君も煽りじゃないのかね( ゜Д゜)

413 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:18:26 ID:wJ6BA1Fu
>>400
種厨にも嫌がられたらKを支持してる人が存在しない

414 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:19:05 ID:PX93vE78
>>408
嫌いになったのか、何補正だそれは

415 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:19:09 ID:KzqnHTt0
>>406
フェストゥムがゴウバインのポーズやってるの想像して吹いた

>>407
ああ、そっちかー
エヴァのと同じだな
他に対抗策がないから命削って乗ってるわけだし、それは分かるな

416 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:19:28 ID:n1Fq2pBY
>>411
なんかZが凄い昔に思えるんだぜ・・・

417 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:19:29 ID:4H9WamzF
>>414
ライター

418 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:19:36 ID:561Vpv8X
>>412
お前さんが荒れるようなことを言ったのは事実だし、荒らすつもりがないならスルーしろよ

419 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:19:45 ID:cUDmmkNB
>>408
その後に原作見たらまた好きになるのか?

420 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:19:59 ID:qkecKlWj
>>314
ミィ様は弱い人傷ついてる人には相手問わず大抵優しい。

例)
・初めてミロード村を出ることに一人不安を感じてるルージに
近寄って励ます。
「頑張れ、ミロード村代表!」
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d548265.gif
・霧の河の大敗で部下を失って落ち込むエレファンダー部隊
隊長に墓参りに誘い、花輪を墓にささげる。
・ヴォルケーノに苦戦するルージに加勢するも大怪我を追い、
そのことを気に病むルージ「あんたはまだまだ未熟者なんだから、
責任感じる必要なんてないの」と励ます。
・記憶をなくしたギンちゃんを看病し、ディガルドということで群集に
私刑にあわされそうになるのを一人かばう。


421 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:20:37 ID:YmMQjKF/
原作の流れを鑑みるに
実際ゴーバインのポーズするフェストゥムがそのうち出て来ても全く不思議ではない

422 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:20:59 ID:FP5wq5Sd
>>419
静流さんの裸………
あれはいいものだ………

423 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:21:27 ID:tUQwD8QX
ゴーダンナーには、スクコマ2があるじゃないか

424 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:21:34 ID:tTR1Z+NV
同化はしてないんだよな絞られてはいたけど

425 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:21:39 ID:26tzTktV
>>420
全然印象変わるなこれ

426 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:22:28 ID:qlXtbe4v
近所のビデオ屋はスパロボ新作が発表されると、必ず
「予習しておこう!スパロボ参戦作品コーナー」が開設されるが
何故か参戦しようしまいが必ず逆襲のシャアとエンドレスワルツは設置される

427 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:22:32 ID:xCeZT8jo
http://imepita.jp/20090404/733000

噴いたww

428 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:23:13 ID:x+naQUsF
>>426
隠しで参戦してんだろjk

429 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:23:26 ID:tUQwD8QX
>>426
復習だなw

430 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:23:36 ID:b57k/1sO
>>427
死ねばよかったのに…

431 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:23:47 ID:wJ6BA1Fu
>>420
ハハ、本当に出来のいい子供達ばかりだ。ねぇミストさん

432 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:23:54 ID:x+naQUsF
>>418
( ・∀・)ゴメンネゴメンネー

433 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:23:56 ID:KzqnHTt0
>>422
良く分かってるじゃないか

434 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:24:16 ID:4H9WamzF
>>428
jkの意味わかってるか?

435 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:24:44 ID:PX93vE78
女子高生だな

436 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:24:50 ID:uubvFULW
>>431
,、ヽr,
/ ̄ ̄.ヽγ ̄ヽ 
/ ///W`ヽヽ ゝ
γ / / / //V\ l l .|
l ル(● )W(● ) l リ ル  
レV ⌒(__人__)⌒ レノ^) ゝ  
|  l^l^lnー'´   V | /   でも本質的な解決にならないですよね?
\ヽ   L      /
ゝ  ノ
/_/ \ヽ /ノ \

437 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:24:59 ID:n1Fq2pBY
>>434
女子高生だろ?

438 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:25:00 ID:2rPwLM+B
>>434
ジャック・キングですよね?

439 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:25:13 ID:KzqnHTt0
>>420
ところがKでは(ry

440 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:25:15 ID:cUDmmkNB
女子高生だな

441 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:25:22 ID:0xqvVwBu
>>426
その二つはほぼ常連だしな

442 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:25:30 ID:x+naQUsF
>>434
常識的に考えての略じゃないの?
なんで一々突っかかるのよ

443 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:25:34 ID:CzdiH+Xj
静流さん目当てでダンナー見ようか
ファサリナさん目当てでガンソ見ようか
カノン目当てでファフナー見ようか

さてどーしようか…

444 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:25:36 ID:e538+00F
>>435
違うな女子『校』生だ

445 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:26:23 ID:n1Fq2pBY
>>443
結論:全部見ろ

446 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:26:35 ID:NOwqXJdR
今マ・クベ様参戦したら壷のカットインがあるにちがいない
マシュマーとグレミー仲間にしたいなー 柔道さんは別にいいです

447 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:26:37 ID:FP5wq5Sd
同じ異星人なのに地球の平和を守ろうと不老長寿になって地球に人生を捧げたサンドマン様を見習えよ糞ミスト

448 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:26:44 ID:4H9WamzF
>>442
眠くてカリカリしてた
悪かった

449 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:26:47 ID:2rPwLM+B
>>443
それだけ不純な動機であればドレを見ても外れはないでござろう。

450 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:26:54 ID:0xqvVwBu
>>443
お前のフラッグがマスラオになりスサノオになる姿が見える

451 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:27:02 ID:uubvFULW
>>443
柳生隊長目当てのジーグマジオススメ
やっぱりコト姉目当てでゾイド見ようか

452 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:27:17 ID:KzqnHTt0
>>443
全部見て損はない

453 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:27:31 ID:GFSO7IrR
>>442
お前つまらないから出て行けよ種厨

454 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:27:31 ID:FP5wq5Sd
>>443
ガンソはユキコさん目当てだぜ?

455 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:27:36 ID:qlXtbe4v
>>447
一瞬納得しかけたが、あれは原因もサンドマンじゃ・・・

456 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:27:50 ID:eUEKb2R5
>>415
スパロボFだったかの4コマ漫画で、
「逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃ……」
「いや、別に逃げていいぞ?」
「え!?」
「むしろ使徒が来たら逃げてくれ、ATフィールドなかったら脆いんだから」
というネタがあって苦笑いしたもんだ

457 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:27:53 ID:PyrCHuoB
>>443
その中で1話から出てるのは静流さんだけかな

458 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:27:54 ID:cUDmmkNB
>>446
なになに?0079ちゃんねるとか?宇宙世紀とかけてwww

459 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:28:05 ID:x+naQUsF
>>443
コトナさん目当てにジェネシス見てますが何か?

460 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:28:08 ID:Yc+K0rGC
ファフナー生存フラグ逃して、例の曲が流れた時脳内で曲変換したんだが…

♪あなたがい~きる意味 わ~たし~にくれた 本当のあぁい~

461 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:28:29 ID:KzqnHTt0
あんま喧嘩してると同志が来ちゃうぞ

462 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:28:33 ID:b57k/1sO
>>446
ガンダム無双2で壷のカットイン出てきた時は吹いた
いや、あれをカットインと呼んでいいのかは微妙だけど

463 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:28:39 ID:4H9WamzF
>>451
ジーグは早乙女隊員目当てだろ・・・jk・・・

464 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:28:52 ID:uubvFULW
>>456
エヴァ苦手な俺でも泣きそうになった

465 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:29:18 ID:YmMQjKF/
>>455
お前ミストさんが災いのもとだったとしてミストさん自身が何か責任取ろうとすると思うのか?

466 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:29:42 ID:2rPwLM+B
>>462
ちょっとガンダム無双2ほしくなってきたぞ…

467 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:29:46 ID:L5FNdR2S
バーチャロンよりもヴァーチャロンにしたほうがカッコよくね?

468 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:29:58 ID:KzqnHTt0
>>456
Fは使途が来るとほんとにそんな感じになるから困る…

469 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:30:26 ID:0xqvVwBu
>>465
いつもの突撃で責任を取るんじゃね

470 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:30:36 ID:OGjSd45W
どうせみんなあれてくる

471 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:30:49 ID:dbXY0lUU
>>443
食い込み目当てでダンナー

472 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:31:04 ID:PyrCHuoB
マ・クベの代役は一騎の父ちゃんなのね

473 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:31:10 ID:FP5wq5Sd
>>455
俺ばっかり悪者にしやがって!
てめーら全員死ねや!


こうなるに決まってる

474 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:31:15 ID:qlXtbe4v
>>460
俺はジーグの「変われ!神になれ!」がいつも脳内で「馬鹿だ!馬鹿になれ!」に変換されて困る

475 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:31:30 ID:n1Fq2pBY
>>465
「確かにこの災いの原因の一端は俺にあります。でも俺を責めても本質的な解決になりませんよね?」
こんな感じか?

476 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:32:15 ID:xCeZT8jo
落ち着け、同志が出るぞ

477 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:32:33 ID:26tzTktV
ミストさんキャラ独り歩きし過ぎだろ

478 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:32:51 ID:YmMQjKF/
「確かに今回の責任は俺にある。
でもこれは地球のみんなの危機なんだ。みんながただ俺だけを非難するなんてダメだろ」

479 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:32:55 ID:J6OSHdIz
>>475
なんかジョシュアの兄さん的立場の人のセリフを思い出した

480 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:32:57 ID:kwpxPO46
>>476
ウラー!

481 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:33:11 ID:PX93vE78
ミストさんがどんなキャラか分からなくなってきた

482 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:33:11 ID:CzdiH+Xj
思いのほかレスがついてびっくり

ルウ目当てでダンナー見ようか
乙姫目当てでファフナー見ようか
メリッサ目当てでガンソ見ようか

でも悩んでるんだよな

ゼロよ、俺を導いてくれ!

483 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:33:28 ID:wJ6BA1Fu
もうみんな同志ブリーカー食らって入院しろ

484 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:33:29 ID:cUDmmkNB
>>474
熱い熱い大きな馬鹿になれ

485 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:33:32 ID:FP5wq5Sd
まあ一番いい尻は静流さんでおっぱいはファサリナさんで顔と性格と腰はユキコさんなんだがな

486 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:34:19 ID:qlXtbe4v
>>484
ラムネだっけw

487 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:34:22 ID:KzqnHTt0
>>482
その中なら乙姫だな
あどけなさ的な意味で

488 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:34:29 ID:uubvFULW
>>481
ミストさんは眼鏡と褐色を合わせてこそ真の力を発揮する
つまりゲッター

489 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:34:37 ID:J6OSHdIz
>>482
ルルーシュブリタニアが命じる!全部見ろ!

490 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:34:37 ID:PX93vE78
千鶴さんもいいな

491 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:34:53 ID:L5FNdR2S
据え置き機参戦の際には静流の尻がつっかえるシーンをムービーで再現してくれ

492 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:35:00 ID:Yc+K0rGC
>>474
知らんかな

森口博子、いいよ!いいよ!

>>482
ファフナーを観とけ
え?心が折れる?知らんかな

493 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:35:16 ID:YmMQjKF/
>>482
つばきとカノンは登場が遅い1クール終了にかかってから登場
キャラ目当てだったらちょっと順番考えた方がいいかもしれん。
でもつばきはミール接続パーツだけをひっつけた半裸モードがある。

494 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:35:20 ID:PX93vE78
>>488
ゲッター3ポジションは誰だw

495 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:35:30 ID:T1xR4MeO
>>490
コンバインOKコンバインOK

496 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:35:39 ID:wJ6BA1Fu
>>481
Kやってブチギレればいいよ

497 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:35:53 ID:2rPwLM+B
>>485
カルールさんもかなり強い、ぞ。

498 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:35:55 ID:KzqnHTt0
>>485
ユキコさんとレイ兄さんがフラグを立てた
…そう思った時が一話分だけ私にもありました

499 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:36:04 ID:4dzdnTTq
>>482
ルルの為にガイキングを見ることを勧める
腹黒いルルさんまじパネェぞ

500 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:36:12 ID:tUQwD8QX
>>482
Kからは想像もつかないほど
スパロボしてるのが、ゴーダンナー
ウェンディが頑張ってるのが、ガンソード
パイロットより基地職員の被害が大きいのが、ファフナー

501 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:36:27 ID:FP5wq5Sd
>>484
目指せ目指せ頑張れ一等賞
続け続け負けるなよ

502 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:36:39 ID:cUDmmkNB
>>498
私にもありました

503 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:36:41 ID:uubvFULW
>>498
その後のジョシュアに対する態度で本当にいい人なんだと知りました

504 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:37:17 ID:26tzTktV
>>498
続・レイさんでもフラグが…
立ってないな

結局ジョシュアとはフラグ立ってるのかどうなのか

505 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:37:22 ID:PX93vE78
ガイキングって見てるけど打ち切りなのかな
地球に再度来たあと、緩んでる

506 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:37:34 ID:561Vpv8X
レイ兄さんを仲間にするか原作どおり死なせるか妄想して悩む。そんな幸せな時期が2ヶ月ほどありました

507 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:38:05 ID:dbXY0lUU
>>482
間を取ってノヴァで良いよ

508 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:38:10 ID:cUDmmkNB
>>505
ダリウスに戻った後は怒涛で面白かったよ

509 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:38:22 ID:CzdiH+Xj
よし!



全部みるか。


まずはダンナーから…

510 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:38:37 ID:p33m85yx
>>482
プロ目当てでグレートマジンガー


511 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:38:53 ID:cUDmmkNB
>>506
俺にもありました。
割と夢を奪われた感じがします。

512 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:38:55 ID:PX93vE78
>>508
そうか、今は中だるみというやつか

513 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:38:56 ID:KzqnHTt0
>>506
あのシーンだけは絶対再現されてて、あとでレイ兄さんが治るか治らないかの差だ
そう思ってました…

514 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:39:42 ID:4dzdnTTq
>>>503
万丈さんが「優しい男」って言ったので確証が持てました

515 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:40:06 ID:Yc+K0rGC
>>507
その発想は無かったぜ
では、アルティメットガール をですね…

516 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:40:38 ID:dbXY0lUU
>>506
ヴァンの気持ちが少し分かるよ。
予想にもしない事が起きたから

517 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:40:41 ID:uubvFULW
>>506
兄さんが出てくるたびに気をつけて戦闘していた日々が3日ほど僕にもありました

518 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:41:18 ID:PX93vE78
ガンソはレイ兄さん大人気だな

519 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:41:51 ID:KzqnHTt0
>>517
対する俺は登場シーンで早くも絶望していた

520 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:42:03 ID:c1EOsPVr
>>506
まさか目を負傷すらしないとはね

521 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:42:29 ID:uubvFULW
>>518
ガンソで一番期待してたことがボロクソにされたしなぁ

522 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:42:47 ID:qnrLz0Ng
カロメリ片方を撃破するとレイ兄さんが原作通りズギューンして視力低下、カギ爪との戦いで死ぬ
同時撃破するとイベントが起こらずにヴァンとカギ爪の命の奪い合いをして死ぬ
砂場でトンネルを掘らせるとカギ爪との戦いの後に地上に出てきて仲間に

そう思っていた時期が俺にもありました

523 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:42:57 ID:KzqnHTt0
>>519
あんだけカッコいい死なれ方されるとな…
レイ兄さんも一つの国をうっかりで滅ぼしたりと結構やりたい放題なんだがねw

524 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:43:50 ID:tm2FtJFu
>>506
ショップで買える機体を妄想しているときもありました。とても紳士的な話をしていたときもありました。

もう二度と戻れません

525 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:43:52 ID:KzqnHTt0
自己レスだと…
>>523>>518宛だぜ

526 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:43:58 ID:cUDmmkNB
>>523
まぁミズーギィなんて痴話ゲンカでふてくされた女が集めた集落みたいなもんだったしw

527 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:44:05 ID:uubvFULW
>>519
(え?エルドラとプリシラごっちゃ?あれ?兄さんも?あれキャラが変じゃね?)
それでも期待してました

528 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:44:23 ID:PyrCHuoB
>>521
いやそんな1番って決められても

529 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:44:45 ID:PX93vE78
レイ兄さんぐらいしか死んでないよな味方側って

530 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:45:02 ID:2rPwLM+B
正味の話、ガンソは味方ユニットヴァンだけの空気参戦なんじゃないかと思ってから
あれだけ色々出てきただけで結構満足していたりする。

次に出ることがあったらプリシラに
相手の周りをグルグル回ってドーンな技を追加して欲しいな。

531 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:45:13 ID:e538+00F
>>518
OG2のアシュセイバーとかヴァイサーガ
あるいはJのグレートゼオライマー並みのムチャフラグだと思ってたのに・・・

532 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:45:52 ID:9F6qegBp
>>523
あれだよ、北斗の拳とかで子供を奴隷にして十字陵とか作らしたり
女一人のために機械都市とか作っても強敵だったらゆるされるような

533 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:46:07 ID:uubvFULW
>>528
ああ、俺が

>>529
そういやそうかも知れん

534 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:46:09 ID:hXwqqWIf
どうせなら
レイ兄さんがあの程度で死ぬはずが無いとか言い張る覚醒ジョシュアが
ヴォルケインを修理し終わった所に颯爽とレイ兄さんが登場くらいでよかったんじゃないかと俺は思う

535 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:46:23 ID:hC/v47Xm
翔子ってフェストゥムを自爆で倒してから、ずっとカイジ達と一緒に居たんだよな?
よくあのメンツの中でやっていけたと思うw

536 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:46:43 ID:KzqnHTt0
>>528
期待してたとこは各自あるんじゃないか?
まぁ、その期待にこたえられなかったからと言って暴言はいたりしたらアウトだが

537 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:46:52 ID:PX93vE78
>>518
気持ちよく仲間にするならグレートゼオライマーぐらいは必要かもなw

538 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:47:03 ID:b57k/1sO
>>531
あれらのフラグ最初に発見した奴ってすげーよな

539 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:47:07 ID:YmMQjKF/
翔子は案外適応力高そうだよ

540 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:47:41 ID:KzqnHTt0
>>535
翔子は病弱だけど結構たくましいと思う、精神的にw

541 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:47:46 ID:eZEvYivK
キラさんの「その命は彼だ、君じゃない!」って結構酷いセリフだよな

542 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:47:54 ID:uubvFULW
生存するとしたらどんな展開になるのかに心躍らせていたときが僕にも

543 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:47:55 ID:bYzaLpDF
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6535128
↑を見て一言

























「 エ ル ド ラ 強 化 け っ て ー ー ー い !!!」

544 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:48:54 ID:kwpxPO46
>>538
Gゼオなんて発売日に条件を書いていた人もいたな
いったい何日前に手に入れたんだと

545 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:49:32 ID:hC/v47Xm
>>543
ニコ厨は来るな

546 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:49:54 ID:PX93vE78
デバックモードでユニット発見して、フラグを調べたのかねぇ

547 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:50:08 ID:VoeyV80J
>>543
お前死んでいいよ
ほら早く死ねって

548 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:50:11 ID:KzqnHTt0
スパロボに限ったことじゃないが数日前とかに手に入れてる人ってどっから入手してんだろ
正規ルートじゃ流石にないだろ?

549 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:50:38 ID:wrHQN3JL
オーバーデビルのMAP攻撃に泣かされました^q^

550 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:50:57 ID:tTR1Z+NV
一番あれなのは3αの撃墜数一桁目がフラグのMS達だろ

551 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:51:02 ID:KzqnHTt0
>>546
いやぁ、オーバーデビルは強敵でしたね

552 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:51:18 ID:FP5wq5Sd
ふう…アンケートボロクソに書いてやったぜ…

553 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:51:31 ID:uubvFULW
>>549
囲んで殺すか→復活→MAP→ビッグシューター脂肪→^p^

554 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:51:37 ID:cUDmmkNB
>>549
>>551

555 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:51:38 ID:PX93vE78
>>548
ゲーム屋のやつが拝借してるのかと思ってた

556 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:51:47 ID:9F6qegBp
今回って隠しの条件なんかめんどくさいの多くない?

557 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:52:02 ID:d0tKzJzX
だが、出撃させないで立つフラグなんて誰が気づくんだ? ってな感じだし……

俺は、Wiki見るまで全然きづかなった、むしろガンガン出撃させてた

558 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:52:59 ID:Yc+K0rGC
>>556
ガンソは簡単過ぎだろ?
ヒロインパートナーフラグも

559 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:53:14 ID:tTR1Z+NV
よほど思い入れが無くて寧ろ嫌いなくらいじゃないと出撃させるよな
そしてそんなゼオライマーが嫌いな人が原作通りの展開なんてするはずも無く

560 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:53:16 ID:2rPwLM+B
>>553
あるある

>>556
そうでもないと思う。
総ターン数の制限とかも無いし、楽なもんだ。

561 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:53:49 ID:13wc3LXm
今回のファフナー勢は原作視聴者ほど隠しに気づきにくいな

562 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:54:24 ID:PX93vE78
ハイネぐらい簡単なのがいいな

563 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:54:32 ID:5kAHXtos
兄さん「ヴァンとの相性バッチリ!」

564 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:55:20 ID:b57k/1sO
AとかRの頃は全体的に簡単だったのに…
数話越しのフラグなんて殆ど無かったよね?

565 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:55:27 ID:e538+00F
>>561
情報無しで普通にプレイしたとして
グッドエンドにたどり着ける奴が果たしているのかどうか
あやしいもんだな

566 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:55:47 ID:uubvFULW
>>564
師匠生存だるくなかったっけ

567 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:55:49 ID:d0tKzJzX
知ってから実行してる間、MAPセーブ大活躍だったぜ……

だが、苦労に見合うから、グレートゼオライマーに対するマイナス感情はない!

568 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:57:37 ID:eUEKb2R5
>>558
褐色初登場の時と、宇宙送りを選ぶ時のフラグは少し複雑かも
ただ、あからさまにヒロインが分かれてるルート分岐と
一人で助けるor眼鏡と一緒に助けるの二択が簡単だから最終的には単純だよな

569 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:57:50 ID:KzqnHTt0
>>567
Jは敵のルーチンがなぁ…
何を思ってあんな仕様に

570 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:57:55 ID:Vb5VcREb
>>564
師匠は超ハード

571 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:58:04 ID:T1xR4MeO
隠しで一番困るのは片方取れて片方取れないやつだな
インパクトとか悩みまくったぜ
結局エクセレン選んじゃったけど

572 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:58:04 ID:kbLK7MIa
>>564
F完結編には作品越しのフラグがありましたw

573 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:59:06 ID:qlXtbe4v
昔のスパロボは、何のヒントもなく「MAPの縦○○横○○の場所に○○を待機させると隠しキャラのフラグが立つぞ!」みたいな
超絶仕様だったよなw

574 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:59:34 ID:KzqnHTt0
>>572
ハマーンのことかーっ
しかしF最終話だからまだやり直しはしやすいよなw

575 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:00:06 ID:eUEKb2R5
>>565
変に深読みしなけりゃ、

・出てきたら即座にガッツリ改造
・ルート選択では常に追いかける
・出撃できるときは絶対に出す

で大丈夫なわけだから意外といけるのでは?

576 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:00:15 ID:KzqnHTt0
>>573
サーバインとかズワウスとかだな
クェスとかもいたっけ

577 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:00:17 ID:d0tKzJzX
>>569
周回プレイで敵が攻撃してこないでターンが無駄にかかるのは勘弁だよなぁ……

確かに、当たらないのに攻撃するのは無駄かも知れんが……

578 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:00:30 ID:T1xR4MeO
ハマーンはいつも面倒くさいフラグばっかりのような気がする

579 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:00:36 ID:kwbb6G1S
>>561
え?そうか?原作視聴者なら余裕でファフナー改造しまくって
翔子死亡フラグへし折るだろ?・・・他は知らんが

580 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:00:41 ID:VoeyV80J
MAP兵器だとフラグ操作されないされないことを知らずにプレイした結果
Jでレイピアを仲間に出来なかった

581 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:01:31 ID:Vb5VcREb
>>578
Dとかな

そんな中、ニルファでだけは素直なハマーン様

582 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:01:35 ID:b57k/1sO
>>566>>570
久々に攻略本開いてみたら、RはともかくAが結構面倒でしたごめんなさい

そしてザクレロに乗ってくるルー・ルカさんにワロタ

583 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:01:39 ID:2rPwLM+B
>>575
ネックは17話の甲洋>一騎だと思うんだ。

584 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:01:50 ID:OqADpL2S
好きでやってれば到達する可能性があるんだからいいと思う
とりあえず一度見てみよう、で狙う時はだいぶだるいだろうけど

585 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:01:59 ID:26tzTktV
>>579
そこで悩むんじゃね?
倒したのに死んだから何か他に条件があるのか?って

586 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:02:12 ID:FP5wq5Sd
F完で一番意味わからないフラグはユング

587 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:02:49 ID:PX93vE78
>>586
凡人に天才の考えは分からないんだよ、きっと

588 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:03:31 ID:dGmNQFsx
>>565
俺はミスった
甲洋の撃墜数を稼いでさえいれば…

589 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:03:52 ID:Yc+K0rGC
そして、原作通りでやってはいけないフラグ

東方不敗



勿論、インパクトな

590 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:05:09 ID:9F6qegBp
まあめんどくさいの多くないと書きましたが、主にファフナーの事ですけどね
ええ、出撃するほど命削るから控えていたら全滅しました

591 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:05:10 ID:d0tKzJzX
インパクトだと、ダンガイオーも、だな……

592 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:05:30 ID:qlXtbe4v
新スパロボなんて、目玉の新規参戦ガンダムWがヒイロとゼクスのみ参戦で、その上ヒイロもゼクスも隠しフラグ立てないと仲間に
ならないというトンデモ仕様w

しかもこの隠しフラグが「スパロボになれたプレイヤーでは永遠に見つからないであろう」極悪さというw

593 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:05:41 ID:2rPwLM+B
FとF完は没データがそのまま使える状態で大量に残されていたなぁ、そういえば。
縮退砲のボイスとかもちゃんと入ってるんよね。

594 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:06:09 ID:kbLK7MIa
>>574
トッドもだ!
ハマーンはFで説得しなかった場合F完の説得シナリオで2回説得すればOKなんだが
それをやろうとすると大抵1回説得した後のEPで殺される罠w

595 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:06:31 ID:PX93vE78
>>592
いるだけ参戦なのか、その二人だけだとストーリーは…

596 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:06:32 ID:A9QSBsAq
セリウスII登場時に引き継ぐが共有しているわけではない。ってのは改造は引き継ぐが
仲間になった後で改造しても改造したほうしか上がらないってこと?

597 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:06:35 ID:Yc+K0rGC
>>591
思い出したw
ダンクーガの断空光牙剣取得フラグもめんどくさかったようなw

598 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:07:25 ID:lpKeHm2G
今、二周目の種ラス面まできたんだけど、ミーア助けるところでさ。

ミ「たとえあの人が偽者だとしても…守れる命は守らなきゃ!」

なんでこういうところで、偽者とか言っちゃうんだろうなぁ。
たとえあの人がラクスさんでなかったとしても、とか言えばいいだけなのに。
言葉の選び方が悪いんだよな。なんかな。全体的に。

599 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:07:51 ID:uQdYH9RI
ファフナーフラグで地味に罠だったのが
撃墜数を甲洋>一騎にする事ではなくて
そのステージが分岐にこっそり入れてある事
前触れ無しだから気付かず別ルート行ってしまった…
なんか南アタリア島でマクロスだヒャッホイしようとしたら
バイストン・ウェルに飛ばされていた時の様な感覚だった

600 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:08:02 ID:qlXtbe4v
>>595
サルファのバーチャロンレベルのいるだけ参戦だったな

601 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:08:26 ID:mkWfasli
ニルファで一番意味が分からないのはドレル(仲間にする人なんていないよ的な意味で

602 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:08:52 ID:at21xl0C
>>579
どう考えても「ずっと出撃させ続ける」って条件だろ
原作では乗るほどに死に近づくわけだから、設定無視もいいとこ

603 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:08:53 ID:bYzaLpDF
ブッチって岩田なの?
岩田と言ったらドロドロン・・・

604 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:09:00 ID:d0tKzJzX
>>597
あと、原作とは関係ないが、ノリス説得フラグ


誰 が バ ー ニィ ー を つ か う こ と を 思 い つ く と い う ん だ ! 

605 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:09:15 ID:PX93vE78
>>601
ドレンならまだ仲間にしたかったな

606 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:09:26 ID:OqADpL2S
>>595
私を殺しにいらっしゃいまでのリリーナ絡みだけと思っとけばおk

607 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:09:42 ID:p33m85yx
>>598
公式サイトにミストさんは思ったことをすぐ口に出す癖があるって書いてるからしょうがない
でもこの設定パートナーの黒人の方に書いてあるわけだが

608 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:09:47 ID:VoeyV80J
>>603
岩田といえばシルバーボルトさんが浮かぶな俺は

609 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:10:30 ID:l+1iCFYD
新スパのヒイロを初回で仲間に出来る奴は
このスレに一人もいないと思うw(別の意味で)

610 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:11:07 ID:26tzTktV
>>608
俺はジェットストームだな

611 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:11:23 ID:hkdSrm1z
衝撃はマスターをドモンで倒したら仲間にならないってのが地味にきつかったな
俺みたいに原作再現するのが好きな人がいたらどうするんだよってな

612 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:11:33 ID:lpKeHm2G
懐かしいなぁ、新スパのW。あれは酷かったw
まぁゴーショーグンとか、ダンクーガとコンVとか昔は酷いのいっぱいあったけどもw

613 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:11:42 ID:ZYM0gUIy
ttp://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/MisutoSan.html
・・・・・仕事速ぇえよ。

614 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:11:44 ID:uubvFULW
>>608
これからは大人の時間とな

615 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:11:51 ID:lbMBCIAv
>>602
設定無視と言うか死に近づくと思わせといて生き残るという発想の転換と考えようぜw
まぁカノンかわいいということで

616 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:12:08 ID:KzqnHTt0
>>607
黒人じゃないぞ、一瞬誰のことかと思ったろうがw
しかし第一印象に反して褐色の方が後半まともになるという…

617 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:12:14 ID:eUEKb2R5
>>602
原作設定がどうこうなんてややっこしいこと考えずに
「好きなロボットがスパロボに出る! フル改造して使いまくり!」
ってな人間の方が多いんじゃないかと思う

618 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:12:23 ID:Yc+K0rGC
>>604
あったあったwww

プレイヤーを悩ませた選択肢

・ライン・ヴァイスリッター
・真ゲッター

619 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:12:56 ID:PX93vE78
>>609
これは無理だなぐぐってみたけどw

620 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:13:00 ID:VoeyV80J
>>613
ワロタw
そういやミヒロのイラストもあるんだよなそこって

621 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:13:15 ID:kwpxPO46
>>613
速すぎwwww
いったい誰得

622 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:13:23 ID:lpKeHm2G
>>613
うわぁ、酷いw
なんとなくみんながさん付けしてるのが面白い。
でもなんかミストさんだよな。ミストじゃなくて。

623 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:13:27 ID:2rPwLM+B
>>618
ランページゴーストもだ!

624 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:13:41 ID:26tzTktV
>>611
でも原作では死んでるから原作と違うことをするのはある意味間違っちゃいない

625 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:13:46 ID:OLNIdrSB
F、F完のガンダムWは強制加入は叩かれるかもっていうビビりから来てると思うんだ


626 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:14:53 ID:FP5wq5Sd
>>619
どんなんだっけ?

627 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:14:54 ID:Tw93lkcL
ようやく最終面まで来たんだが、
恐ろしいぐらいに話が盛り上がらないねこれ…
Wが良かっただけにこれはないわ

628 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:14:56 ID:Yc+K0rGC
>>620
今年のクソゲー殿堂入りになる予感がするww
そういや、去年のクソゲーの中でまさかの麻雀ゲーで新たな進化をするとは思わなかったよなw

629 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:15:24 ID:KzqnHTt0
>>622
理解を超えた高次元の存在だからな

630 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:15:44 ID:uubvFULW
「基本的に口に出すのは白々しい綺麗事」
「その一方ことあるごとに艦の廊下で仲間の陰口を叩く」
「滅ぼされた自分の母星を美化し、それと比較することで地球を貶める」
「地球人に勝手に期待しては勝手に失望し、こんな星は守る価値がないと蔑む」
「そのくせヒロインに(例によって廊下で)説得されるとコロッと立ち直る」
「仇の組織の幹部が出てくるたびに逆上して突っ込み窮地に陥る」
「そのたびに仲間に説教されるが学習しないで同じことを繰り返す」
…という風にやることなすこと全てがウザくて不快であり、多くのプレイヤーに頭を抱えさせた。
意図的にこういう性格にされたというよりは、ライターの力量不足にしか見えないのが始末に負えない。
このゲームのシナリオ自体がスパロボ史上最悪とも言われるほど酷い出来であるということもあり、
ロボゲ板において彼はク○ゲー・スパロボKの象徴的存在として腫れ物のような扱いを受けている。

ひでえ…

631 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:15:55 ID:b57k/1sO
>>628
はいはいジャンラインジャンライン

632 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:15:55 ID:qnrLz0Ng
>>613
そこのウルフの説明文とか図鑑スレにあったやつだよね、どうでもいいけど

633 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:16:06 ID:PX93vE78
ビッグボルフォッグだーっ!

634 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:16:09 ID:26tzTktV
>>628
いや、流石にレベルが違い過ぎる

635 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:16:31 ID:lpKeHm2G
G-3とシャアザクとか、インパクトはわかんねぇよ!ってフラグが多かったなぁ。

636 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:16:32 ID:KzqnHTt0
>>628
プレイの感想とは別に、プレイ自体に支障はないからクソゲー殿堂入りするほどではない気もする

637 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:16:37 ID:qkecKlWj
>>595
当時は今ほどシナリオ再現は強く望まれてなかったからなあ。
ちうか、それ以前は基本UCガンダムに他作品がゲスト参戦、
な形だったし。
むしろキャラらしいインパクトあるセリフ・戦い方をしてくれるか
どうかに注目が集まってた。

シナリオ再現が中止されるようになったのは、あらかた表現
できるようになってきてから。
それと、この「新」での師匠のぶっとんだ設定改変から。


638 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:17:06 ID:7ri8Zmfk
> 今年のクソゲー殿堂入りになる予感がする

シナリオ地雷ぐらいでは無理だと思われ

639 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:17:12 ID:i5s0inMC
>>613
これはウザイww

640 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:17:14 ID:d0tKzJzX
>>618
さらにメガノイドと零影を数ターン以内に倒して九十九生存とか

零影じたいも結構メンドかったし、ガトーなんか、メンドくさかったことだけでどうやって仲間にしたか憶えてねぇww

641 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:17:49 ID:PX93vE78
クソゲーの基準がプレイに支障あるってのは凄いな

642 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:18:08 ID:lpKeHm2G
>>637
流石に宇宙人はな……批判されたろうな……。

でもガドヴェドさん数千歳は、よく考えると同じよーなもんな気もする。

643 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:18:48 ID:Tw93lkcL
クソゲー殿堂入りはジャンラインでも
できなかったぐらいの難関だからね。
シナリオがクソってだけではどうにもならん

644 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:18:50 ID:KzqnHTt0
>>641
プレイできるものがクソゲーを名乗ろうなんて去年の面々を見たらおこがましくなるだろうさ

645 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:18:53 ID:OLNIdrSB
シャッフル同盟ってハブられたらなんか嫌だけど、ハブられなかったら二軍だよね

646 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:19:09 ID:qkecKlWj
>>630
流石にここまで負の感情を露にされると鬱陶しいな。


647 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:19:19 ID:kwpxPO46
>>637
東方不敗が宇宙人なのは小説版からの設定らしい
・・・・伝聞だけど

648 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:19:33 ID:fpATeKT0
第2部シーン4「フォン・ブラウン」でガトーとコウが戦う。
クワトロでガトーを説得。
第3部シーン4「フィフス・ルナ宙域」でクワトロでガトーを説得。
ハマーンとグレミーを倒す。
その後、コウでガトーを説得。

649 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:20:02 ID:qlXtbe4v
>>626
1:中盤でゼクスをヒイロで落とす
(ヒイロは飛影さんみたいなNPCなので「経験値もったいない」と思ったらそこで負け)
2:そのあと終盤で敵のゼクスが味方のユニットをどれか倒すとヒイロが助けに来てくれて仲間になるんだが
このゼクスがやたら弱い。改造してる味方ならまず落ちない。というか当たらない。

んだから、無改造のガンイージか何かをわざわざ出撃させて攻撃してわざとゼクスに落としてもらわないと
味方ユニットが落ちる事がないという・・・しかもガンイージでも1撃じゃ落ちないし、育ったパイロットだと避けてしまうという・・・

新スパはメチャクチャ味方が強くて簡単だったんだよね。

650 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:20:04 ID:9F6qegBp
だが待って欲しい、師匠が宇宙人だと言われても何となく納得できるものはあったんじゃないだろうか

651 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:20:05 ID:aF28LG3/
>>613
仕事早いよww ウザいね~OGみたく顔アイコンが変わらないから余計にムカツクんだよ

652 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:20:10 ID:26tzTktV
>>643
多分ノミネートすらされないよな

>>645
無敵団的ポジションなら

653 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:20:27 ID:dH3cKlzw
進行不可能になるバグが大量にある、とかでない限り無理だろうな
今回は戦艦と重なるバグくらいでしょ?

654 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:20:43 ID:PX93vE78
>>641
去年のひどかったな
これだけ次世代機だどうのって言ってるのに底辺は変わらないんだなと思った

655 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:20:48 ID:Tw93lkcL
新はシュラク隊の死亡イベントがあったな…
マイナス面もある強化パーツやスキルがあったり
実験的すぎたねぇ

656 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:20:56 ID:dWt1EG0h
師匠が宇宙人ってのはネタでもなんでもなく小説版Gガンのきちんとした準公式設定

657 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:21:07 ID:VoeyV80J
どこぞの野球ゲーに比べたら甘い甘い

658 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:21:21 ID:d0tKzJzX
>>648
おおっ! そっか、エクセ姉様から説得フラグの準備が出来るのか! サンクス! 

659 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:21:26 ID:Yc+K0rGC
>>626
・ウイングガンダム ヒイロ

シナリオ:逆襲のシャア

・条件
「宇宙の墓場」「天使たちの昇天」でヒイロがゼクスを倒している
その後「逆襲のシャア」で、ゼクスに味方ユニットを倒されると登場

・トールギス ゼクス

シナリオ:狂気の力(2)

・条件
まず上記のヒイロを仲間にしていることが条件
「狂気の力(2)」でヒイロが(X38.Y24)~(X46.Y28)の範囲に入る


660 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:22:06 ID:KzqnHTt0
最近のスパロボは説得フラグが少なくて悲しい

661 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:22:12 ID:Tw93lkcL
>>654
メジャーはほんと衝撃だったよな。
カルドセプトサーガみたいに名作を汚された怒りが
ないだけマシなんだけどw

662 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:22:29 ID:lpKeHm2G
うわ、師匠宇宙人って準公式設定だったのか。
それは初めて知ったなー。てっきりスパロボ捏造かと思ってた。

663 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:22:37 ID:OLNIdrSB
新のヒイロってさ、バスターライフルは三発だけを再現されてたよね


664 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:22:48 ID:PX93vE78
>>660
Kはハイネにやっただけだった説得コマンド

665 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:23:39 ID:KzqnHTt0
>>662
素手でMSを平気で倒してる時点でなぁ…w

666 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:24:00 ID:d0tKzJzX
Gガン単体だと、師匠は関西地方出身ってネタがあったなぁ……

667 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:24:01 ID:RGM9DlKy
もう、全部説得でいいよ

668 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:24:25 ID:KzqnHTt0
>>667
それなんて第一次

669 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:24:32 ID:tm2FtJFu
>>659
ヒイロの時点できづかねぇw
新スパの難易度は知らないけど、普通はやられないよな

670 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:24:46 ID:qlXtbe4v
Wガンダムは新以外は5人全員出るのが当たり前になってるけど
Gガンの方はドモンと師匠とアレンビーとかで、後の四人は出ない事も多いよな。

やっぱ、デュオ、カトル、トロワ、ごひの四人に比べると、サイサイシー、チボデー、アルゴ、ジョルジュの四人は
人気が今ひとつなのかねぇ
俺は・・・・・やっぱデュオ達のがいいやw

671 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:24:49 ID:S/5MRUNC
test

672 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:24:49 ID:26tzTktV
「説得できるけどフラグには関係無い」っての今までにある?

673 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:24:56 ID:YmMQjKF/
東方不敗はつっこみもすごいんだろうな

ボケはドモンにやらせるとして

674 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:25:06 ID:7ri8Zmfk
> 素手でMSを平気で倒してる時点でなぁ…w
んなこと言ったらドモンも、
師匠と一緒に蹴りで高層ビルを一棟持ち上げたるとかしてるし…

675 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:25:15 ID:Yc+K0rGC
そういや、新スパの狂気の力(2)シナリオでの入手条件が4つあるしww
しかも、攻略本無しでは分からないという

676 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:25:26 ID:RGM9DlKy
師匠の元ネタになった東方不敗は、実在の人物らしいな
当然、宇宙人ではない
たぶん

677 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:25:29 ID:Z4tNh64N
>>663
だがしかし、ニルファのWガンダムアーリータイプは・・・

678 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:25:31 ID:ZYM0gUIy
>>628
キング・オブ・糞主人公部門があればノミネートは確実だが・・・。

いきなりフリーズするとか致命的なバグがないから、クソゲー受賞は到底無理だろ。

679 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:25:34 ID:PX93vE78
>>672
あった気がする、なんだったか全然思い出せないけど

680 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:25:37 ID:p33m85yx
>>672
つい最近カツがその偉業を達成したらしい

681 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:26:06 ID:lbMBCIAv
やっぱりハイネ携帯だと生き残れたなwww
Zなんて戦闘あったけど「!」とかしかしゃべらなかったからなwww

682 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:26:09 ID:qlXtbe4v
>>672
第四次~Fあたりでなんかあったのは覚えてる。 ダンバイン系だったよーなー うーんなんだったかな?

683 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:26:13 ID:lpKeHm2G
>>665
ドモンは素手ではやってないんだっけ。

武器があれば、ヴァンやセイジュウロウ辺りはいけそーだけどな。
そういや生身で戦うイベントあんまないよね。

684 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:26:27 ID:aF28LG3/
>>654
確かにね……メジゃーに関しては三作品がノミネートされたんだっけか?
ここまで駄作にされたら原作者もぶちきれても可笑しくないんじゃないのかってレベルだもん

……そういえばZの声バグの時に声優陣は怒らなかったのかな?
スペシャルディスクの時は声が直っていたから寺田神が謝って収録してそう

685 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:26:44 ID:NOwqXJdR
今ニ周目のラストなんだけど、ふと見たらミストさんがレベル5だった… 撃墜数は10機…

686 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:26:47 ID:KzqnHTt0
>>674
師匠に不思議パワーをもらったんだろうよ…
もしくはシャッフルの紋章がそういう力の源とか

687 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:27:25 ID:kwpxPO46
>>672
ニルファのクェスがそれだな
仲間になる選択肢があってもいいのに

688 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:27:28 ID:fpATeKT0
第3部シーン1「ディラド星南部」である程度ダメージ
を与えた後、ジョウで説得。
マーズ編「火星開拓基地」でジョウで説得。
シーン7「火星メガノイド基地」でロミナで説得。
その後、ジョウで撃墜。

689 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:27:30 ID:qkecKlWj
>>669
当時は2chほど高速でのファンの情報交換手段なかったし、
みんな雑誌でフラグ公開されるのを見てのんびりやってたからね。


690 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:27:40 ID:dEqIxUZT
>>672
コンパクトのポセイダルとフラットとか

691 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:27:51 ID:OLNIdrSB
>>684
グリリバに夜通し説教されてそうなイメージ

692 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:27:52 ID:RGM9DlKy
>>685
とことん使ってないなw
俺は一周目で70機近く・・・オゥ

693 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:27:57 ID:Tw93lkcL
昔は時々あったような気もする >フラグに関係ない説得

694 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:28:10 ID:26tzTktV
皆サンクス
結構有るんだね無意味説得

695 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:28:24 ID:lpKeHm2G
いくつかあるよね。思い出せないけどあった記憶はある<無意味な説得

696 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:28:43 ID:Yc+K0rGC
>>691
今、スパログ見てたけど
200万円のウイングガンダムってwwグリリバ自重しろww

697 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:28:49 ID:qlXtbe4v
でもさ、関係無いって解ってても説得しないと気がすまないんだよなw

698 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:29:07 ID:tRiKEDxr
何時の日かゼノギアスのイドが、
スーパーロボットを生身でボコッボコにするスパロボがでますよーに

699 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:29:32 ID:KzqnHTt0
>>697
説得できるならしたくはなるよなぁw
会話見たいしw

700 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:31:06 ID:lpKeHm2G
>>697
わかるわかるw
そういう意味で、無意味ではないんだろうな。
会話を見るのも、スパロボの楽しみだし。

701 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:31:07 ID:OLNIdrSB
GC版でバーニィを殺したのは俺だけじゃないはず

702 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:32:03 ID:aF28LG3/
>>689
未だにOG2のアシュセイバーとヴァイサーガ、Jのグレートゼオライマーの入手条件を発見した人が信じられない
つーか普通はあんなフラグに気づかないだろうよ。確か後者の方は解析していってから判明したんだっけか?

703 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:32:11 ID:/gJN/4P+
>>676
俺的にはジャッキーの『東方不敗 風雲再起』のオカマのイメージが強いなw

704 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:32:18 ID:gL3GmGeD
駄目だとわかっていてもマシュマーさんも勿論説得しました

705 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:32:22 ID:d0tKzJzX
>>688
おお、ありがたや、ありがたや……ズッポシ忘れてたのをフォローしていただき感謝の極み

706 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:32:40 ID:NOwqXJdR
西川はスラスターモジュールとか持ってたらやばかったな

707 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:32:56 ID:gGd0AJ30
DO SAY
MEAN NOW
ENACT NULL

BACK YELLOW! NAN DEAR NAKED KITER!?

708 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:32:58 ID:Tw93lkcL
>>702
Zでも早い時期に隠しフラグが判明してたけど、
あれはあからさまに解析か
資料流出かってレベルだったなw

709 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:33:19 ID:tRiKEDxr
ハマーンさまにカミーユ、クワトロ、ジュドーで会話&説得だったな

710 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:33:37 ID:GpZ7/+w9
撃墜が条件とかスパロボは撃墜されたらリセットが俺のジャスティスだから情報無しじゃ無理無理だなw

tepo=donにしないとギコナビ書きこめないとかふざけんな

711 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:33:41 ID:PX93vE78
EXで黒い三連星が使える、とかあの辺も面白かったな確か説得だったけど

712 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:33:55 ID:S4Nx8BIr
種編ラスト

ミストさん「(こんなんじゃ世界を守る気なくなっちゃうよ)」

何様wwwwwwカスwwww

713 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:33:59 ID:2rPwLM+B
>>706
いらねーから落としてみる→カートリッジ→('A`)→仕方なく説得する

って流れが多そうだな。

714 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:34:05 ID:13wc3LXm
>>630
はっきり書かれすぎワロチ

>>668
めんどくせw

715 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:34:57 ID:Tw93lkcL
>>712
終盤のオリジナルエピソードの盛り上がらなさはもっと酷い。
まぁ、版権エピソードもまるで盛り上がらないけど

716 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:35:34 ID:OqADpL2S
>>711
シュウの章は説得しないサフィーネ育てないって増やさず減らすプレイしてると結構ひどい人数になったような

717 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:36:20 ID:lpKeHm2G
>>706
Aだっけ、説得キャラがUP系のアイテム落とすやつ。
物凄く危険だったろうな、それだとw

718 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:36:32 ID:at21xl0C
クソゲーまではいかんだろう。
最低主人公賞なら取れるかもしれん。

719 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:36:48 ID:CGmg0+K2
>>712
じゃあいいよって何人が思っただろうか

720 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:37:39 ID:d0tKzJzX
EXだと、ネオ・グランゾン使ってたせいで、リューネ達涙目ww


熱血・シャインスパークで10って……プギャ~~

721 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:37:56 ID:gL3GmGeD
GBA版のAだと強化パーツ目当てでミネルバXや胡蝶鬼・プルを撃墜してました

722 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:37:57 ID:SvfTejfH
今日びシナリオが悪いだけじゃクソゲーにもならんからな。

723 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:37:59 ID:9F6qegBp
気になったからアシュセイバーの条件ググってきたけど、無茶すぎるだろこれ

724 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:38:00 ID:PX93vE78
>>716
シュウのとこ
バーン、ジェリド、カクリコン、ライラ
って普段絶対敵なやつが仲間になったっけ

こいつら入れても少なかったし、減らすとほとんど一人プレイだな

725 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:38:52 ID:2rPwLM+B
>>712
褐色「地球滅ぼしたくなる?なるー?」
ミストさん「なるかもー」

みたいなことも言ってたよな。
何考えて主人公にこんなこと言わせたんだろうな。

726 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:38:59 ID:pgA3vYx4
据え置きと違って携帯ゲーならノミネートでき…るかなぁ?
クロスドライブよりは操作性ましだし

727 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:39:01 ID:Yc+K0rGC
>>717
意外なキャラが思いもしなかったパーツを落としてた奴あったよなw

728 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:39:42 ID:26tzTktV
>>726
正直絶対無理だと思う

729 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:39:54 ID:aF28LG3/
>>712
この台詞を見て昭和平成問わずに仮面ライダーの方々を見習わせたいと思ったよ
最初は龍騎の真司っぽい奴だと思ったけどかなり幻滅させられた

730 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:40:02 ID:b57k/1sO
>>726
つい最近クロスドライブやったが、アレはないわw
タッチペンオンリー…

731 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:40:02 ID:kwpxPO46
>>722
おそるべし四八ショック
あの前まではいいかげんだったのに

732 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:40:12 ID:Jg/MrAa0
>>727
ダイモンアームがミィ様の丸焼き

733 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:40:13 ID:hjOdSWRz
>>723
ヴァイサーガはさらに輪をかけて面倒な条件だ

734 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:40:48 ID:6nWn9M/l
>>721
APでもその3人は同じような目にあうんだよな・・・

735 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:41:07 ID:/gJN/4P+
>>729
なら矢車さんに預けてみてはどうだろう

736 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:41:18 ID:VoeyV80J
ガズム様がゴウバインヘルメットとピンクハロ落としたのには笑った

737 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:41:19 ID:QfJ+uI28
ルート選択
・ダンナーベースを守れ
・次大帝プロイストを止めろ
・竜宮島に急げ
・もしもに備えて待機だ(ミスト)

とかの分岐なら良かったのになー

738 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:42:22 ID:YmMQjKF/
>>730
クロドラは他にも中盤の垂れ流しがきっついだろ……
俺20時間でくじけたぞ

739 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:42:32 ID:Yc+K0rGC
>>732
最近じゃねぇかw

740 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:42:32 ID:PX93vE78
>>737
ミストオンリーなら…特典でもないと選らばねぇwww

741 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:42:43 ID:j5KKGDzV
>>737
待機したのに敵が来ないんですね、わかります

742 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:43:35 ID:DGUYE0ME
熱血かけたらクリティカルしなくなった…

743 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:43:53 ID:hjOdSWRz
仕様です

744 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:44:02 ID:26tzTktV
>>742
いつもそうだけど

745 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:44:08 ID:dWt1EG0h
>>735
さいきんのやさぐるまさんはゴーオンゴールド……

746 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:44:09 ID:R/hX7AjF
>>737
どこに待機するんだ?
結果的にダンナーベースになりそうだ。

747 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:44:17 ID:hLe4odYK
>>742
仕様だよ

748 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:44:37 ID:PX93vE78
>>742
最近でそんな仕様APのエース万丈ぐらいじゃないのか

749 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:44:43 ID:b57k/1sO
>>738
N編25話ぐらいで止まってるが、アポリーとロベルトの死に方はワロタ
そしてウィッツとロアビィの乗機を見てF編やる気なくした

750 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:44:49 ID:2rPwLM+B
熱血がクリティカルしてたのってウィンキー時代までじゃないか?
αの捨て身を除けば。

751 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:45:05 ID:YmMQjKF/
このゲーム2週目以降のコンボパーツ稼ぎがめんどい
なんとなく1週目で2つもミストさんに使ってしまったのでなおさら

752 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:45:21 ID:/gJN/4P+
>>744
熱血+クリティカルが可能な作品もあるよ。

753 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:45:41 ID:N5qCLWX/
>>746

その場で待機(というかポイ捨て)

754 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:45:57 ID:13wc3LXm
>>734
ミネルバXはAPだと資金と経験値だけだぞ

しかもマジンガー系だとかなり優秀な機体ステータス&ボインな機体

755 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:46:16 ID:26tzTktV
>>752
すまん「大体」だな

756 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:46:44 ID:YmMQjKF/
>>749
俺もうあのゲームで何があったか覚えてないんだ
変換パーツでガンダムそろえた後は別にトンデモシナリオもないしツマンネ
と思って投げちゃったし

757 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:47:06 ID:dWt1EG0h
>>750
αの捨て身は魂+闘志+相手の攻撃絶対命中と言う鬼仕様
4.5倍とかワロタ

758 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:47:21 ID:d0tKzJzX
そういえば……第4次Sで、愁・白河が仲間になると、魔装機神パイロットの離脱が寂しかった

ゴッド・ボイス使いすぎて、勇者出撃不可にもへこんだなぁ

759 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:47:36 ID:uQdYH9RI
>>754
ミネルバのブレストファイヤー美しいよな

760 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:48:23 ID:YmMQjKF/
ゴッドボイスで出撃不可能はお約束みたいなもんだったっけ

761 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:48:48 ID:gg4kSR0J
>>757
普通にダメージがカンストしてラスボス即死だもんなw

762 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:49:29 ID:3Bmm4dE1
>>702
G冥王フラグの八卦集は全員マサトで倒すはまだ分かるけど、
強制以外はマサト出撃しちゃダメって奴は、何故分かったってレベルだよな。

763 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:50:11 ID:tTR1Z+NV
4次以外で使用回数制限ってあったっけ?
4次だと10回くらい使うと再起不能になるけど

764 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:50:28 ID:/gJN/4P+
>>757
特殊誕生日専用の精神コマンドだよね。
柿なんとかさん?誰ですかそれは。

765 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:50:42 ID:1fkULykm
ヴァンとプリシラの合体攻撃どこー?

766 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:50:58 ID:x+naQUsF
セイジュウロウさんが
強さは無意味だとか言ってるからソウルタイガーの性能が微妙になったんだと思うんだ

あと声が某社長だな。ここはヒューゴさん出番

767 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:51:32 ID:26tzTktV
>>765
今回一番絡んでないな

768 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:51:41 ID:PX93vE78
>>763
SRXの合体ぐらいしか記憶にないな回数って

769 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:51:46 ID:/W5QfBce
>>609
しかも仲間にしてもバスターライフル(通常)が3発しか撃てないんだよなw

まぁ当時はダイガンも一発こっきりだったが…

770 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:51:47 ID:tTR1Z+NV
剣豪なら剣豪らしく剣のついたゾイドにのってほしいのです
なんで拳がついてるんですか

771 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:52:02 ID:dWt1EG0h
ウィンキー時代の輝かしきスパロボ
・いつものスパロボみたいにメンバー揃ってないのに10話くらいでネオグランゾン
・ダンクーガが羽あるのに飛べない
・おまけにコンバトラーとコンパチ
・烈風正拳突きは宇宙じゃ使えません
・ガンダムの運動性+マジンガーの装甲+並のスーパー系の破壊力の何かおかしいオーラバトラー
・敵のオーラバトラーにダメージ入れるにはアムロのリガズィでクリティカル
・一話で主人公機どころかダンクーガも落ちる
・スーパーイナズマキックが直撃しても平然としてるキュベレイ

772 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:52:09 ID:n1Fq2pBY
>>765
俺は童貞だッ!

773 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:52:20 ID:hLe4odYK
>>766
凡骨が・・・

774 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:52:25 ID:vtN+NaEc
セイジュウロウさんはソウルタイガーに乗せておくには惜しいな

775 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:52:33 ID:tTR1Z+NV
新のWは地形適応が腐ってるからな

776 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:52:49 ID:gL3GmGeD
柿崎「デストロイドモンスターの捨て身MAPWうめー。うわぁーーー」

777 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:52:53 ID:13wc3LXm
>>759
あのオッパイのアップはセクシー。

>>763
αでもSRXの合体制限回数あったお。
でも残りマップ数と合体制限回数がイコールだったはずだがw

778 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:52:55 ID:PBkuU/fD
26話でカロッサとプリシラを戦闘させる前に兄さんが落としおった\(^o^)/
ファサリナとミギャー死亡決定したorz

779 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:53:04 ID:c1EOsPVr
お前らもうKやってないだろ

780 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:53:40 ID:3ts5kJ07
>>779
失礼な

781 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:53:42 ID:n1Fq2pBY
>>779
とっくの昔に2周して心が折れました

782 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:54:12 ID:dWt1EG0h
>>777
イコールではないかと。若干話数のが多い
あと、回数削らずに強制合体のシナリオがあったはず

783 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:54:21 ID:VoeyV80J
>>779
今ヒミカ倒すところだから黙ってて

784 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:54:30 ID:b57k/1sO
>>756
・グリプス戦役中は死なないアポリーとロベルト
・その後ホワイトファングとの戦いで死亡(※インターミッション中に)
・特に難なくゼロシステムを起動できる女主人公とそのライバル
・リック・ディアスに乗ってくるウィッツとロアビィ


他にも色々あったと思うが、印象に残ってるのはこれぐらい
外伝シナリオ的な物は面白いのも多かったんだけどなー

785 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:54:35 ID:2rPwLM+B
>>779
今3周目でクーさんを真矢で狙撃してるところ。

786 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:54:40 ID:26tzTktV
>>779
3週目に入ったとこだ

787 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:54:41 ID:dGmNQFsx
OG2はエキドナ撤退マスにラミア移動させると変化する数値がある
っていうことを解析班が発見してから2日くらいで確定した

リアルタイムでその場にいたから2chやってて良かったと思ったわ

788 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:54:48 ID:x+naQUsF
今思えば

敵に野良ゾイドがいてもよかった

789 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:54:50 ID:gg4kSR0J
SRXの合体制限は新の3ターン限定の方が好きだな
切札っぽくて

790 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:54:58 ID:SWn6+icT
やっとKクリアしたよ~
で感想
ミスト後継機は真ゲッターかw
なんでシェルディアとくっついたのかは知らんがwまあ良かった
アンジェリカは父親絡みだけかw
ガイキングのパイロットが若すぎるwしかも使えまくる~
ジークもパイロット違うけど強いな~打たれ弱い
ゾイドは弱い・・・いらん
マジンガー・・・エアーマジンガー・・・皆勤賞おめ
ガンダムSEED種持ちキャラ凶悪すぎるwキラ最強か・・スタゲ・・好きだったのに・・・
ダンガイオー懐かしい~唯一の神谷明キャラ
ゲイナーはZで見たからいいや~
ファフナーはいいサポートメカだったよ
ゴーダンナーGO!旦那!よわい・・いらん
ガンソードは良いキャラ射程短いが最後の方で色々技増えたwおせ~
バーチャロンもいらない・・・最後に仲間になる白いやつは使えた

最近のばかりなら普通に喋れるハードでしたかった
声優無理な漫画版とかマニアックなやつでDS作ればいいとおもた
でも今度も期待して買うんだろうな~       
以上


791 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:55:02 ID:OqADpL2S
>>771
それ前も見たけどちょっと適当すぎやしないかと思う

792 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:55:16 ID:FfSuQ66j
2周して売りに行こうと思っやがセーブが勿体ないのでやめました
久し振りにWしてるけど楽しいです

793 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:57:06 ID:SvfTejfH
>>792
売るなら名前を「ちゅうこ」にしとけよ。

794 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:57:26 ID:vtN+NaEc
>>779
2週目です。全滅プレイしてたら750万溜まった

795 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:57:29 ID:dWt1EG0h
>>791
何人か昔書いてたのを若干弄ってみたんだが、インパクトの所は最早ネタだろ

796 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:57:37 ID:13wc3LXm
>>779
1回クリアしたらおなか一杯です><

797 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:58:25 ID:aF28LG3/
>>779
最終分岐のダンナーベースルートです。
原作でも好きな剣戦の杏奈のゴオちん惚気のエンジェルウォールが全然燃えない展開に…
だからさ、どうしてそういうのを外し方は天才的なんだろうな

798 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:58:27 ID:YmMQjKF/
4次ダンクーガの一番の問題は飛べない事よりとろい事より


野生化前提の低能力値が設定されてるのに発売前に野生化が削除されたこと

799 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:58:37 ID:R/hX7AjF
>>778
囮にザコを何体か残しておくと良いよ。
双子の取り巻きの左側のブラッククレイドル2・3体残しておけば1・2ターン稼げる。

もしくは双子を中央におびき出すとか。

800 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:58:51 ID:kbLK7MIa
>>771
メンツ集まってないのに10話でネオグラってどの作品?
α外伝の場合、一応現代キャラはそろってるしそもそもウィンキーじゃないしな
あとダンクーガ云々はインパクトだと思うがこれもウィンキーじゃないし

801 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:58:59 ID:4H9WamzF
>>793
いやそこは「タケシ」だろ

802 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:59:16 ID:2rPwLM+B
かっこよく10段階フル改造で登場したと思ったら直後
セティに一撃で落とされるシュウ・シラカワが懐かしい。

803 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:59:20 ID:dWt1EG0h
正直、チャロンで無双するだけしてなんの隠しも取らずに一周目クリア
ファフナー勢を徹底的にいじった挙句、俺から翔子の死を奪った二週目クリア

もうおなかいっぱいです

804 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:59:39 ID:gL3GmGeD
4次のダンクーガは合体時より分離した方が使える

805 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:00:41 ID:dWt1EG0h
>>800
多分、SFC版EXのISS使用したリューネの章。何話だか忘れたがガチでネオグラと殴り合い
こっちの真っ当な火力はゲッタードラゴンのみ

806 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:01:00 ID:d0tKzJzX
>>800
スーパーロボット大戦EX
リューネの章

シュウの章でリューネとあったデータを使ってると、リューネのほうでシナリオ変更あり

807 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:01:05 ID:4dzdnTTq
>>779
なんだかんだで今6周目。作品が多いんでシナリオ飛ばせば結構楽しい
ミストさん一行が撃墜数ワースト3です
ボスにすらダブルスコアされてます。カニタンクに至ってはミストさんの10倍敵を墜としてます

808 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:01:15 ID:pgA3vYx4
>>800
ネオグランゾンはEXだったはず

809 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:01:21 ID:uubvFULW
一週目はシンかヴァンが最強だと思ってました

810 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:01:30 ID:vtN+NaEc
宙さんの復活イベントが飛ばされた時の切なさときたら

811 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:01:36 ID:wrHQN3JL
ヴァンが常にシリアスモードなのは
「カギ爪の居ない世界に飛ばされてイライラしてる」という理由で納得できたが
カギ爪の居る世界に来ても常にシリアスモードなのは
どう思えば納得できるのだろう

812 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:02:04 ID:wqb+zy7c
>>514を見て思ったけど
今後、ダイターンとガンソが共演したらレイ兄さんはメガノイドとして仲間になるのだろうか?



813 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:02:51 ID:PX93vE78
>>811
目的にカギ爪がある場合ばっかりじゃないのが問題じゃね?無理やりいるだけだしな
基本、関係ない、ほっとけの人なのに

814 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:02:53 ID:0utPwUUL
二周でファサリナさん999機になったから
三週目でフェルミ隠しを達成中。

周回してたら、150機とか余裕だな。
一回も使ったこと無いコトナが現在300突破。

815 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:02:55 ID:/gJN/4P+
>>771
正直オーラバトラーは性能再現しようとすると、あれでもまだ可愛いモンだと思う。

816 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:02:58 ID:xCeZT8jo
ヴァンって性能的に見るとスーパー系に乗ったらSEEDキャラだよね

817 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:03:16 ID:uubvFULW
>>811
情報集めが思うようにできなくてイライラしてるとか
周りの連中が復讐に反対しまくっててイライラしてるとか

818 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:04:39 ID:eUEKb2R5
>>789
3分限定のSRX合体とか、ちゃんとV-ENDするV-MAXとか、
任意発動でEN馬鹿食いするマジンパワーとか、
システム的にはかなり冒険してて好印象だったな
最近の特殊能力は、バリエーションがあるように見せかけて
「気力を上げて俺TUEEE!」が大半だから、なんかつまらないと思ったりもする

819 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:04:47 ID:N5qCLWX/
>>811

シナリオがおかしいのでイライラ

820 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:04:48 ID:0utPwUUL
>>811
喋る時は殆ど戦闘マップだということにしておくしか。

顔はダラけてるっぽいのにね。

821 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:04:56 ID:kbLK7MIa
>>805-806
あれか、攻略本にカミーユのレベルを上げて威圧が切れる前に袋叩きしろって書かれてたのを思い出した

822 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:04:59 ID:T1xR4MeO
エルドラⅤは原作じゃオリジナル7ぐらい強いの?

823 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:05:07 ID:qkecKlWj
>>804
PS版から空中がデフォ&終盤まで使用可能で化けた感があるな。

824 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:05:25 ID:d0tKzJzX
>>811
ココは不真面目に考えて……メシが薄味なので苛立ってる

825 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:06:59 ID:d0tKzJzX
>>821
まぁ、ネオ・グランゾンじゃなければガラリアとかが結構頑張ってくれるけどな

826 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:07:06 ID:PX93vE78
>>822
ヴォルケインとヴァン以外はオリジナルと直接戦闘はしてないからなんとも言えない
作中だとエルドラは雑魚専門。当たれば強いんじゃないかな

827 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:07:46 ID:4H9WamzF
>>822
作中トップクラスなのは間違いない
なんせザウルス帝国ぶっ潰してるし

828 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:08:28 ID:J8Ful5gh
ソウルは流体使ってるし相当強いだろうけど
Ⅴはどうだろ

829 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:08:32 ID:2rPwLM+B
エルドラとオリジナルの戦闘つったら
ダリアをダンから救出した時くらいか。
横から蹴っただけだけどw

830 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:08:38 ID:R/hX7AjF
>>817
でも、そこまでイライラする程、復讐を止めるようなイベントもないよなぁ。
ゴオの「復讐は最低だ」位しか印象に無い、ミストのはノーカンでな。

せっかく復讐者やその候補がたくさん居るのに何にも無いのは失望した。

831 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:09:21 ID:c1EOsPVr
カガリって普通に使っても戦える性能?

832 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:09:34 ID:6GZHGmyP
やっとファフナー生存させたがなんだかな…
カノンからシナジェティックコードとジークフリード(これはしょうがないが)消えるし
衛がまたメット被ってしまう。メットをはずすことがいいんじゃないか。

833 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:09:37 ID:PX93vE78
プロ子の顔芸もガンソに出てもいいぐらいだな

834 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:09:58 ID:dWt1EG0h
ゴメン、忘れてた

第四次スーパーロボット大戦
「 栄 光 の 落 日 」

835 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:10:19 ID:uubvFULW
>>830
ヴァンがお前は気に入らないとか寝床を荒らしてとかで戦闘に参加しまくるのには驚いた

俺はヴァンは終盤まで黄色でちょくちょく出るのかと思ってた

836 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:10:35 ID:2rPwLM+B
>>831
ストライクじゃなくてアカツキの乗せると覚醒とSEEDが強い。

837 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:10:54 ID:YmMQjKF/
>>834
そこ主力がごっそりいないルートで息も絶え絶えだったなw

838 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:10:55 ID:dWt1EG0h
>>832
柔道娘に泣いてもらうって選択肢もあるんだぜ

839 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:10:57 ID:/gJN/4P+
>>822
Ⅴなら五十年前の骨董品で動くのが奇跡だから性能は比べるまでもない。
ソウルなら駆動系はオリジナル7と同じ技術使ってるけど、光学兵器付いてないから…まあ勇気があるから問題無いな。

840 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:11:06 ID:PX93vE78
>>831
キラ、アスラン、シンを除けばMS乗りでは上位だと思う

841 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:11:24 ID:OqADpL2S
オリ7が普段から使ってる武器って当たれば大体結構いいダメージはいるけど
ファサリナさんにとび蹴り食らわした時の感じからして
エルドラは必殺技撃たないと普通の打撃程度って感じがする
だから手持ちの剣なりがない分ダメージ差出るんじゃないかね

まぁ逆転するのがあの人たちなんだろうけど

842 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:12:06 ID:YmMQjKF/
>>832
ええええええええメットとれないのかよ

ファフナー隠し今度こそと思ってたのに

843 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:12:43 ID:ajg4wugI
ファフナー6話まで見たんだよ
その後Kのシナリオ進めたんだよ

霧と貝てめえらイチャイチャしてんじゃねえかksg!

844 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:12:54 ID:ceB9zmTV
>>842
犠牲者が増えるだけでいいことなど一つも無いよ

845 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:13:42 ID:vtN+NaEc
アカツキにはカガリじゃなくてイザーク乗せてるな。射撃よりも格闘のイメージだから
乗せてて納得いかないところはあるが

846 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:14:01 ID:eZEvYivK
漫画版ガンソードの参戦は……
一応ダンいるし

847 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:14:09 ID:zah1O3ha
>>842
選べりゃいいのにな。
Gジェネだってロランとローラ選べるんだから。

848 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:14:09 ID:kbLK7MIa
>>834
そこは初代分岐に地獄を置いたマップとして有名だな
しかもMSやマジンガーの強制乗り換えもないからAチームの育ち具合と乗せ換え状況で苦労の度合いがまるで違う

アムロZZに乗せてたからハイメガで一掃しましたサーセンwwwとか言われた時は吹いた

849 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:15:03 ID:ceB9zmTV
>>848
あれZZ出せるの!?

850 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:15:57 ID:0utPwUUL
>>841
エルドラって必殺技でエネルギー消費というより
殴るだけでエネルギーが必要みたいに思えなくも無い。

851 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:16:00 ID:PBkuU/fD
>>844
ファフナーフラグ真っ最中なんだが
なんか普通でもよくなってきた・・・どうせシナリオフルカットだし・・・

852 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:16:08 ID:S/5MRUNC
>>847
それは、Gジェネだからこそじゃないか?

853 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:16:11 ID:ODai6gkM
全滅プレイの効率の良い所教えて下さい。

854 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:16:22 ID:13wc3LXm
>>831
ムラサメに乗せれば結構序盤から戦ってくれる

855 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:16:28 ID:u4gNs2D2
ミストさんの精神コマンドはどの組み合わせがいい?
魂、応援、不屈、覚醒、熱血

あと一つが決まらない…

アドバイスよろしく

856 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:16:43 ID:VoeyV80J
そういやMXだと甲児の服選べるんだっけ

857 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:16:55 ID:XIMu8Ous
メリッサ・カロッサ仲間にして使いたかったよ・・・
あとゴーダンナーの世界各地のロボットも

858 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:16:57 ID:PX93vE78
>>853
wikiどうぞ


859 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:17:31 ID:tTR1Z+NV
流体制御にエネルギーが大量に必要なんじゃないの

860 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:18:05 ID:d0tKzJzX
>>855
えっ? 必中は?

861 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:18:06 ID:uubvFULW
>>855
応援祝福脱力感応期待かく乱

862 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:18:18 ID:13wc3LXm
>>855
再動

863 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:18:26 ID:kbLK7MIa
>>849
第4次は分岐前の強制乗り換えとか無いから、地上に残るパイロットをZZに乗せてれば普通に出せる
俺は当時グレートを甲児に、マジンガーをさやかに乗せてたもんで
プロとジュンがビューナスとアフロダイに乗っててちょっと困った

864 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:18:40 ID:3ts5kJ07
>>855
ミストさんといえば脱力だろ
スパロボKスレ住人を萎えさせる技は凄すぎるぞ

865 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:18:43 ID:qkecKlWj
>>848
なぜかあれはそれほど苦労した記憶がないな。
むしろスーパー系選択時のポセイダル面のオージェ・オージ・
ブラッドテンプルの連戦のウザさの方が記憶に残ってる。

866 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:18:45 ID:eZEvYivK
>>855
加速、魂、再動、補給、感応、根性
にした俺

867 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:19:02 ID:dWt1EG0h
>>851
甲洋復活は感動するぞ……あとザインから翔子と甲洋のファフナーに引き継ぎある
あとファフナーフラグ立てて絶対に涙目になるのはカノンだな

868 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:19:13 ID:/gJN/4P+
>>855
熱血いらん。
愛と脱力。

869 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:19:31 ID:YmMQjKF/
「がんばれ男の子」がなくいきなり倒れる咲良
助かったと思ったらまたメットをかぶってしまう衛
「がんばれ男の子」が無いんだから当然咲良とのからみがばっさりカットの剣司
島帰還の無い一騎
死ななかった事にされた翔子
フェンリル阻止の無いカノン
シネジェティックコード改竄の無いゴルゴ
同化からの目覚めが無い甲洋

個人的にはフェンリル阻止と「頑張れ男の子」を入れるだけで満点だったんだが。スパロボだし

870 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:20:03 ID:6GZHGmyP
Kは何のために作ったんだろうな…
新しいユーザー層の発掘とも思えないし意欲作というわけでもないし…
このままスパロボ自体がアークザラッドみたいなことになりそうな気がしてきた。

871 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:21:02 ID:d0tKzJzX
そういや、F完結編だと後半なのに主人公のグルンガストがデカクて入れない、なんてMAPがあった……

872 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:21:13 ID:YmMQjKF/
栄光の落日は
地上に残るパイロットが軒並みレベル上がってなくて
必死に全滅プレイでエマのレベル上げてた記憶がある

そしてオーラバトラーのバリア破れなくて涙目

873 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:21:20 ID:13wc3LXm
>>870
たぶん納期にあわせたら酷いことになったでござる

874 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:21:20 ID:e538+00F
>>870
納期に間に合わせるため

875 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:21:33 ID:ojfoXEAr
>>870
2まではめちゃくちゃ面白かったんだぞ!2までは!!

876 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:21:46 ID:0utPwUUL
>>870
それはないな。
スパロボはその程度で崩れる程ヤワじゃない。

877 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:21:55 ID:tTR1Z+NV
納期ついでに年度末にあわせてだろうな

878 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:21:56 ID:uubvFULW
>>870
なあにZ続編でOVAゲッターと00とマクロスFでも出せばなんとかなる

879 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:22:23 ID:3ts5kJ07
>>870
試験作じゃないの
何を試験したのかはわからんが

880 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:22:36 ID:T1xR4MeO
ミハエルのヨロイって百式とデスティニーを合わせた感じがする
声もあれだし

881 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:22:40 ID:e538+00F
>>877
発売日が前倒しになったのはドラクエのせいだっけ?

882 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:22:44 ID:0utPwUUL
>>873>>874
パンプレソフトじゃないからスパログ情報はないが、
エーアイってWの次はKじゃないかな。

883 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:23:00 ID:PX93vE78
スパロボは参戦作品でだましだまし出来る、便利だな

884 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:23:59 ID:0utPwUUL
>>881
ドラクエが無くなったから発売日が早まったんじゃねぇの。

その言い方だと、4月中旬にドラクエ9が出てくれるみたいじゃないか。

885 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:24:12 ID:/gJN/4P+
>>870
あまりにも大きな納期の壁 バンナムの闇

886 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:24:17 ID:vtN+NaEc
こんなことじゃ嫌われないさスパロボは

887 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:24:51 ID:R/hX7AjF
>>857
出来ればどちらも宇宙Aで欲しい。
宇宙じゃサウターデ以外みんなスラスターモジュールが要るし……
お気に入りは一周目はガイキング・ジーグ・SEEDが安全だな。
ファフナーはすぐ死ぬし、バーチャロンはちょっと半端な気がするし。

888 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:24:53 ID:Yc+K0rGC
まさかのリスト入りww
ttp://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/SetunaZenra.html

889 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:25:26 ID:b57k/1sO
>>855
応援祝福補給再動脱力友情

890 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:26:06 ID:/gJN/4P+
>>881
単純に決算の為でしょ。
二月には完成してたらしいし。

891 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:26:31 ID:hjOdSWRz
[2008/12/21更新]

892 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:26:41 ID:Vb5VcREb
>>885
サンライトハート+で月まで行ってください。帰ってこなくていいですから。

893 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:26:48 ID:Yc+K0rGC
>>889
それをまとめた奴無かったか?

894 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:27:53 ID:uubvFULW
>>893
き、奇跡

895 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:27:59 ID:d0tKzJzX
>>892
そして、その月を武天老師がかめはめ波で消し去るんですね?

896 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:28:17 ID:kbLK7MIa
>>881
という風に言われてるけど、個人的には違うんじゃね?と思う
DQ避けで遅らせていたのを無くなったから前倒しにした、てのは
前倒しした結果DQの最初の発売日より前に発売できた点で疑問なんだよな
それなら最初からDQより先に出してればよかったって話になるし

897 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:28:37 ID:T1xR4MeO
http://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/Mihiro.png

ちゅっちゅしたい

898 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:28:42 ID:D/z/n4kt
>>895
いや地球にぶつけてみよう

899 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:28:45 ID:b57k/1sO
>>893
消費SPどれぐらいになるんだw

900 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:28:47 ID:jWahUEyY
そういやスパロボっていつ頃からあるんだろうな?

901 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:29:35 ID:Yc+K0rGC
>>894
そして、愛ですね!

>>899
999で

902 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:29:55 ID:6GZHGmyP
>>875
精霊の黄昏までプレイした俺に隙はなかった

システム面もシナリオ面も穴ばっかだな。
参加作品の大切なことが再現されてないとか…

頭ではスパロボはこんなもんだって理解はしてるんだけどね
(本当にこんな作品を周回プレイする必要があるのか…?)

903 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:30:08 ID:PBkuU/fD
>>886
だがライターとパクリBGMはどうにかしてほしい
ファフナーの扱いだけは許さない
ラクシズの正当化見ると種厨か?と思えるほどに
ファフナーは見てないレベルじゃない、何か悪意が見える

904 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:30:41 ID:uQdYH9RI
そういやド根性、努力、幸運、気迫、加速、魂でお手製奇跡か

905 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:30:43 ID:13wc3LXm
>>900
ゲームボーイのロボだけのが初代だろ

906 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:30:43 ID:dWt1EG0h
最近スパロボで奇跡を見たのはムゲフロで最後だなぁ

907 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:30:53 ID:hjOdSWRz
>>900
次スレよろ

908 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:31:01 ID:hLe4odYK
>>897
したいね

909 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:31:17 ID:Yc+K0rGC
>>900
1991年に始まった

910 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:31:25 ID:D/z/n4kt
>>900
GB初期ぐらいからじゃなかったっけ?
そして次スレよろしく

911 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:31:54 ID:26tzTktV
>>898
これで人類の争いは無くなるんですね

912 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:32:01 ID:/gJN/4P+
>>900
一番最初GBのが発売されてから20年近くたってる。
つか、初代はパイロットって概念がなかった。

後、次スレヨロ

913 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:32:19 ID:u4gNs2D2
855です

魂、応援、覚醒、感応まで決まりました

アンジェは祝福、応援、覚醒、再動、補給、期待

ヒロイン予定のシェルデが加速、努力、応援、祝福、熱血、愛

ミストは脱力、愛、再動、不屈、かくらんの中で悩んでます

914 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:32:32 ID:0bnKq80A
>>903
特に総士あたりの扱いが初見は勘違いするな
つか、おれもだんだん自信がもてなくなってきた

915 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:32:35 ID:d0tKzJzX
>>900
一番最初のスパロボはGBのアレだから……えっと、当時小学生だったろ、俺?

うわ~っ……なんかスゲェ年取った感が出てきた……

あっ、それとスレ建てよろしく


>>898
らめぇ~アースこわれちゃうのぉ

916 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:32:49 ID:0utPwUUL
>>903
版権の扱いは過去が過去なんであまり言えないが
BGMはちと酷いかなぁ。
オリジナルのBGMあれだけ用意するくらいなら相応の熱意があって欲しい。

最終マップなんて、
何なら、いつもみたいにオープニングテーマのアレンジ流せばいいわけで。

>>906
最後というか、それの前がC3で、さらに前はIMPACTじゃないかな。
愛が変わったり勇気が精神になったりしたけど。

917 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:33:23 ID:Yc+K0rGC
>>912
で、ゲッターロボから「きみ、いいカラダしてるね!なかまにならないか?」と言うゲームですね、わかります

918 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:34:40 ID:d0tKzJzX
精神コマンド共鳴で、ボスを仲間にしたり……自由だったなぁ……

919 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:34:45 ID:D/z/n4kt
BGMは結構いい方じゃないか?
オリのBGMが多いのは当たり前のような気もするし

920 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:34:57 ID:dqGytjgx
>>917
Wでユリカがそれを言ったのは吹いたわw

921 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:35:25 ID:Yc+K0rGC
>>897
リスト項目を見たらミヒロの上がミストさんでワラタwww

922 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:35:35 ID:T1xR4MeO
敵一体なのにマルチロックしてるキラさんは何が見えてるんだ

923 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:35:44 ID:jWahUEyY
我々は私によってスレ立てを知った

スーパーロボット大戦K part277
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1238852003/

924 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:35:50 ID:hA4ETnkA
咲良が復帰してもカノンにマークドライ載りかえできるんだな。

925 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:36:08 ID:0utPwUUL
>>919
パクってまでバリエーション増やさなくていいです。

Jの時にも確証無いが感じたことだが、
ライター複数は結構だがちゃんと議論くらいして欲しいな。
Wは3人だったのになぁ。

926 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:36:39 ID:iGSuepOO
>>922
ダルマにしようと両手両足と頭部を狙ってるのかと
そういや次スレマダー?

927 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:36:40 ID:p33m85yx
>>922
ミストさん以外ありえない

928 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:36:50 ID:26tzTktV
>>919
出来そのものよりもパクリ疑惑がね

929 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:36:51 ID:uubvFULW
>>923
動くなよ、乙るから

930 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:37:10 ID:D/z/n4kt
>>923
おまえはスレ立ての乙!

931 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:37:18 ID:Yc+K0rGC
>>920
覚えてないけど、どんな風に言ったんだ?w

932 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:37:25 ID:0utPwUUL
>>922
全範囲攻撃みたいな密度濃いレーザーでもロックしてるな。
アタックコンボみたいに、レーザーの本数だけ相手を倒せるMAPなら別だが。

>>923


933 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:37:27 ID:iGSuepOO
>>923


934 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:38:32 ID:OqADpL2S
>>923


准将のあれ見てるとレイシリーズやりたくなってくる

935 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:38:38 ID:YmMQjKF/
>>923
おつ

936 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:39:02 ID:0bnKq80A
>>923


937 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:39:35 ID:D/z/n4kt
ああパクリね・・・

>>931
ゲッターチームが仲間に入る時に
ちょっとセリフ変えて言ってくれるw

938 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:40:44 ID:Yc+K0rGC
>>937
このライター…やりおるっ!?
細かいネタあったとは気付かなかったぜw

939 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:40:48 ID:uubvFULW
>>931
「皆さん、いい身体してますね。私たちと一緒に明日の地球を守りませんか?」

940 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:41:12 ID:YBRzZEpQ
なんかこのスレ見てたらミストさんはネタキャラとして愛せるんじゃないかと思えてきた
ウザくて不快な言動も、ネタと割り切れば逆に楽しめるような気がさ
そう考えるとやる気も出てきて、俺は放置していたDSを再び手に取った



結論:無理でした

941 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:41:28 ID:Yc+K0rGC
>>939
思い出したw懐かしいなww

942 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:41:52 ID:MEdeGqsY
キラは初登場時に敵を撤退させてたけど、その後は容赦ないな

943 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:41:59 ID:x+naQUsF
セイジュウロウ「ルージ、貴様がどれほどのゾイド乗りかは知らん、だが大事なことを一つ忘れているぞ…貴様は今!オレという地上で最強のゾイド乗りを敵にしているということだッ!!」

944 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:42:14 ID:YmMQjKF/
>>940
むちゃすんな

945 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:42:28 ID:d0tKzJzX
>>923
乙なんだな、これが

946 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:44:07 ID:WHIc/cdn
>>832
カノンはドライに乗せ代えればシナジェティック復活しなかったっけ?

947 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:45:49 ID:c1EOsPVr
わざわざ翔子が死んだ後に一騎の前でオリキャラ共をいちゃつかせるとか、本気でこのライターファフナーに恨みがあるんじゃなかろうか

948 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:45:54 ID:tm2FtJFu
>>919
パクリはあるがシェルディアのBGMは好きだ、カービィみたいで良い

949 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:46:35 ID:0utPwUUL
>>946
マップに実際出ないとインターミッションでは消えたままになるから
勘違いするんだと思う

950 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:47:27 ID:D/z/n4kt
教えてくれ五飛・・・
ミストさんは後何回特攻すればいい・・・
俺は後何回Rボタンを押して早送りすればいいんだ・・・

951 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:47:30 ID:YmMQjKF/
ノートゥングモデルじゃなくてもクロッシング自体は出来たんじゃなかったっけ。
注射後ならそれも完全なはず
シナコードとジークフリードが消えるのはどうなのか

952 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:47:40 ID:xCeZT8jo
シェルディアの初期の曲はテニアの必殺技を思い出す

953 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:48:26 ID:cE4Lhryb
皆殺しにしちゃった後の言い訳

「それが何か?人間なんていっぱいいるんだから、少しぐらい殺してもいいだろうに」


954 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:48:33 ID:YmMQjKF/
Jは好きなんだが
ブレンが豊富だったからな。カントとかナッなんとかさんとか出るし

955 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:48:39 ID:PBkuU/fD
>>947
スパロボは版権がオリに配慮するとムカつくな

956 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:48:41 ID:e538+00F
>>951
劇中でザルヴァートモデルのマークザインとやっていたから多分

957 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:49:18 ID:eZEvYivK
文句言ってる奴は勿論アンケ出したよな?
俺は出したぞ

958 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:49:18 ID:4dzdnTTq
>>947
あるんじゃないの、恨み。新規なのにシナリオ全部分岐とか正気じゃない
他のは多少なりとも共通ルートでシナリオがあるのに

959 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:49:19 ID:0utPwUUL
>>951
隠し生存後の各キャラを想定してないんだろうね。
前の状態の復帰というか。

960 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:49:53 ID:MEdeGqsY
>>950
Lも一緒に押すと顔すら見なくてもよくなるぜ!

961 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:50:05 ID:uubvFULW
>>950
RLAB連打がデフォ

962 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:50:06 ID:/0liG+p5
戦闘アニメが綺麗で参戦作も良い作品ばかり
BGMもかなりのレベル(パクリはともかく)
シナリオの大切さといつものメンツの大切さを教えてくれた
こんなスパロボKが駄作だなんて・・・

4週やったがファフナー生存させると突然やる気が無くなる
またお前か道夫!!と叫んだ日々が懐かしい(BGM的な意味で)

963 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:50:07 ID:0utPwUUL
>>958
サルファの種やGGGFINALのごとく、捻じ込まれでもしたのかねぇ。

964 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:50:13 ID:YmMQjKF/
>>957
みんな出してるだろさすがに

965 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:50:16 ID:6GZHGmyP
なんだシナジェティックって遺伝子を変化させてるものだから
機体によって変化するもんじゃないだろと言いたいんだ。

コーディがナチュラルの機体に乗っても技能が残ってるんだからさ

966 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:50:47 ID:/gJN/4P+
>>958
構成って脚本の仕事か?


967 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:51:14 ID:dEqIxUZT
>>951
クロッシング自体はできるけど不完全だったような

968 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:51:15 ID:e538+00F
>>962
あーたーしーいーかーなくちゃー♪

969 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:51:23 ID:YBRzZEpQ
>>957
葉書もWebアンケも両方出しちまった……

970 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:51:45 ID:iGSuepOO
>>947
デフォが原作以上にBADとか、ホントに酷いことをしてくれましたね

971 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:51:56 ID:xCeZT8jo
>>950
目をつぶればいいんじゃね?

972 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:52:00 ID:0utPwUUL
>>966
スタッフロールに、他にそれっぽい仕事してそうな人もいなくね。

>>969
クラブニンテンドーは?

973 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:52:04 ID:PBkuU/fD
>>957
エラーってダメでした\(^o^)/
しかしアンケで個人情報欲しいとか
売って金にしてんだろうか

974 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:52:30 ID:YmMQjKF/
Cコードがあればクロッシングも万全!
みたいなセリフが原作であるのになあ

975 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:52:41 ID:0utPwUUL
>>973
抽選で物を送ってくるからだろ。

976 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:52:41 ID:D/z/n4kt
>>960
>>961
おお!Lも使えるのか
アドバンス時代から今までずっとR押してたぜw

977 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:53:54 ID:/gJN/4P+
>>972
ならむしろ寺田の方がありえるんじゃね?


978 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:53:57 ID:YmMQjKF/
>>967
カノンがCコード変質注射前に泣きながら
「Cコードがないから万全なクロッシングが出来ない」って叫んでたじゃん
あれば完全なんだろ。で、不完全ならなくてもできる

979 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:54:26 ID:0utPwUUL
>>977
何がならむしろなのか意味がわからん。

980 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:54:26 ID:I87Gv/aM
>>951
劇中だとメガセリオンとベイバロンはクロッシングは一応できるけど不完全。
注射して、ノートゥングに載って初めてクロッシングが完全になるのから、
メガセリオンとかベイバロンに戻すとジークフリードシステムが消えるのは正しいはず。
シナコードが消えるのは微妙。

>>956
ザルヴァートルモデルはノートゥングモデルの上位機のようなもんで、
人類軍のファフナーとは別系統だから完全なクロッシングが出来たんだと思う。


981 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:55:35 ID:dqGytjgx
>>976
ミスト「残念だったな、DS起動時には俺の顔を見ないといけないんだぜwww」

Wではアーディカン一家の紋章、ムゲフロではタイトルロゴ…それは分かるが
何で今更、Kで霧野郎の顔なんだ…orz

982 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:55:59 ID:dEqIxUZT
>>978
注射がないとって意味ね
あれば完全なはず

983 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:56:11 ID:YmMQjKF/
>>980
カノンが叫んでるところで意味を取り違えてたみたいな。
すまね

しかしシナコード削除はなあ

984 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:56:39 ID:eZEvYivK
ぶっちゃけ甲洋とミィがいなかったらとっくに売ってるわ


985 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:56:42 ID:qkecKlWj
>>947
恨みもないが好意もないから、「好意を持っていたらやらないこと」ができるし、
それが好意を持ってる人には悪意にうつるんだろうとは思う。
思い入れのある人には、ある意味悪意を持つよりたちが悪いかもしれん。


986 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:56:43 ID:VoeyV80J
>>981
DSの起動時設定次第では見なくて済むんですよミストさん

987 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:57:09 ID:LCPpkSUk
スパロボ歴いい加減長いが、
主人公嫌いになったのは今回が初めてだ

お気に入りにしたが2軍行き

988 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:57:24 ID:dEqIxUZT
>>981
あの顔なんとかしてくれ
結構本気でうざいわ

989 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:57:55 ID:uQdYH9RI
>>981
オート起動の俺に隙はなかった

990 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:57:58 ID:13wc3LXm
>>987
俺もだなぁ…

991 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:58:06 ID:MEdeGqsY
>>988
,、ヽr,
/ ̄ ̄.ヽγ ̄ヽ 
/ ///W`ヽヽ ゝ
γ / / / //V\ l l .|
l ル(● )W(● ) l リ ル  
レV ⌒(__人__)⌒ レノ^) ゝ  
|  l^l^lnー'´   V | /
\ヽ   L      /
ゝ  ノ
/_/ \ヽ /ノ \

992 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:58:22 ID:e538+00F
>>988
起動時のみ目を背ければいいんじゃね?

993 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:58:23 ID:PBkuU/fD
>>981
デコピンでチラつくストレスごとえいっ☆
しかし徹底的にプレイヤーを不快にさせる仕様ですねぇ

994 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:59:12 ID:KzqnHTt0
>>988
始める時にもすごい吹いたんだよなあれw
…思えばあれが始まりだったのです

995 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:59:26 ID:UpcNLQt/
オート起動とかにすればアイコン見なくてすむのでは

996 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:59:27 ID:26tzTktV
>>992
でもそれ本質的な解決になってないですよね?

997 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:59:55 ID:4dzdnTTq
1000なら次回作は良い原作再現とクロスオーバーを両立した神作になる

998 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:00:33 ID:iGSuepOO
1000ならK完全版が発売

999 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:00:33 ID:d0tKzJzX
1000なら、俺、神!

1000 :それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:00:35 ID:VoeyV80J
1000ならカロッサとメリッサが仲間になってくれたっていいじゃないか

1001 :1001:Over 1000 Thread
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛

スーパーロボット大戦K攻略へ戻る 



ブックマークプラス by SEO対策