- ■おおよそのスキル群分類表
グループA…最高+5
匠、斬れ味、弾強化、溜め短縮、抜刀減気、聴覚保護、風圧、剣術
重撃、痛撃、運気、剥ぎ取り、速射、スタミナ、捕獲、属性攻撃、属性耐性
抜刀会心、反動
グループB…最高+6
ガ性、ガ強、回避距離、回避性能、KO、底力、体術、 本気、装填速度
装填数、納刀、気力回復、減気攻撃、回復量 、特殊攻撃、食事
グループC…最高+10
攻撃、防御、達人、○属性攻撃、爆弾強化、笛、加護、高速設置、対防御ダウン
研ぎ師(最高確認値8) 、効果持続、弾(瓶)追加、観察眼、精密射撃、調合数、盗み無効
耐暑、耐寒、毒、麻痺、睡眠、こやし、抗菌、耐泥耐雪、耐震(最高確認値9?)、高速収集、運搬
気配、狩人
グループD…最高+13
○耐性、砲術、広域、千里眼、体力、気絶、回復速度、採取、きまぐれ 、調合成功率、腹減り
食いしん坊
- ■どこで掘るのがいいの?
上位の火山で良質なお守りがたくさん手に入ります。
なお村クエストはすべて下位扱いです。
■火山の採掘ポイントどこよ?
スレ1の先人に感謝しつつこれを参照。
http://beeimg.mydns.jp/i/azuY0oiJAww.jpg
スレ3の人が作ってくれた古びたお守り採掘表

■スキルどんなので行ってるよ?
下位装備ならレザー一式に珠で、きまぐれ採取+2高速採取
上位装備ならレザーSに珠で、上記に耐暑とか腹減り無効とかランナーとか隠密とかそのへん
ドリンクは飲むなら採酒かな
■おい、レザーSの一部がつくれないんだが? というかリストに載らないのもあるんだが?
ケルビかガウシカを討伐して、上質な毛皮をゲットしてください。上位凍土採取ツアーの1にガウシカ
大量沸き。オトモの打撃属性はピヨりが発生して角しか剥げないので注意。
■頂上で納品できないんだが?
できねーから! 戻り玉使うか自殺するかしてBCで納品しろ
■ついでで手に入った風化武器を強化したいんだけどモンスターの濃汁はどうしたら?
上位凍土ツアーあたりでギィギいじめとけ。巣を壊すからオトモは外しておけよ
- 〜新人炭鉱夫向け作業着指南〜
* レザーorレザー+耐暑護石
採取+1〜2 精霊(神)のきまぐれ 高速収集 (耐暑)
* レザーS+耐暑護石or耐暑珠
採取+2 神の気まぐれ 高速収集 腹減り無効 耐暑
* レザーS+強走珠+スタミナ護石
採取+2 神のきまぐれ 高速収集 腹減り半減(無効) ランナー
* レザーS+ルドロスキャップ+ベリオグリーヴ+耐暑護石
採取+1 精霊のきまぐれ 高速収集 ランナー 耐暑
* レザーS+ルドロスSキャップ+ベリオグリーヴ+耐暑護石
採取+2 精霊のきまぐれ 高速収集 ランナー 耐暑
* レザーS+ルドロスSキャップ+ナルガUグリーヴ+護石(耐暑10+きまぐれ2他)
採取+2 神のきまぐれ 高速収集 ランナー 耐暑
〜作成難易度S〜
* レザーS+ナルガUヘルム+ナルガUグリーヴ+護石(気力回復5S3他)
採取+2 神のきまぐれ 高速収集 ランナー 気力回復
* レザーS+ナルガUキャップ+ナルガUグリーブ+護石(気力回復6耐暑10)
採取+1 精霊のきまぐれ 高速収集 ランナー 気力回復 耐暑
※一部必要になるスロット3武器が無い場合は団子双剣、竹槍ガンス、カボチャ槌あたりがお手軽だよ!
戻る 引用元 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1292259206/